アパートの自分の駐車場に無断駐車をされた!正しい対応は?

毎月の家賃と一緒に、アパートの駐車場料金を支払い、使用している方は多いと思います。

そんななか、自分の契約している場所に無断駐車をされたら、腹立たしい気持ちになるのはもちろん、何らかの仕返しをしたくなる方もいるのではないでしょうか。

しかし、無断駐車をされたからと言って、何をしても良いというわけではありません。

そこで、自分の駐車場に無断駐車をされた場合に、どう対応するのが良いかをご紹介していきます。

アパートの契約駐車場に無断駐車!警察に通報する?

「自分の契約しているアパートの駐車場に、見知らぬ車が無断駐車している…」などというトラブルに遭った経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時、見たことのない怪しい車だからと言って、すぐに警察に電話をすることは避けた方が良いでしょう。

それは、警察に電話をしてはいけないというわけではありません。

警察は、公道での駐車違反などは、道路交通法違反として取り締まることができます。

しかし、私有地における無断駐車のように、「民事」にあたることには介入しないという「民事不介入」という原則があるため、取り締まることができないのです。

個人間における私的な問題は、当事者同士で解決をしましょうということになっているのです。

だからと言って、その車の所有者を見つけて、けんか口調で注意をしたら、相手によっては逆切れをしたり、何をされるかわからない状況にもなりかねません。

それでは、自分の駐車場に無断駐車をしている車がある場合、どう対応するのが良いのかを次章でお話ししていきます。

アパートの駐車場に無断駐車されたらどう対応するべき?

自分の契約しているアパートの駐車場に無断駐車をされている場合、住んでいるアパートの大家さんや管理会社に連絡をするのが一番望ましい対応でしょう。

大家さんや管理会社は、建物の管理だけではなく、入居者の方々が巻き込まれたトラブルの解決をする役目もあります。

自分だけで解決しようとせず、遠慮することなく大家さんや管理会社へ相談をしましょう。

相談をする際には、無断駐車をされた日時や車のナンバー・車種・色などの特徴を伝えられるようにしておくとスムーズです。

最近では、スマートフォンで簡単にきれいに写真を撮ることもできるので、無断駐車をしている車の画像を撮っておくこともおすすめします。

大家さんや管理会社の方は、無断駐車をしているのがその物件の入居者の関係者かもしれませんので、住人に注意を喚起したり、何らかの措置をとってくれるでしょう。

しつこく無断駐車する車を駐車場からレッカー移動できる?

アパートの大家さんや管理会社の人に相談をして、対策をしてもらったものの、まだ駐車場への無断駐車が行なわれる場合は、だんだんと苛立ちも抑えられなくなってくるでしょう。

「レッカーの業者を呼んで運んで行ってもらおうか!」と強制撤去までも思いつくかもしれません。

しかし、所有者がいないところで、レッカーの業者に頼んで運び出してしまうのは、逆にこちら側の犯罪になってしまいます。

反対に損害賠償を訴えられてしまうというケースもありますので、レッカー車で運び出すなどという実力行使はやってはいけないことなのです。

「レッカー移動がだめなら…」と、無断駐車をされた怒りがこみあげて、様々な「仕返し」を考える方も多いのではないでしょうか。

無断駐車をされたからと言って、相手の車にしてはいけないことはまだ他にもあります。

次章で挙げるようなことも行なってはいけないことです。

たとえ無断駐車をされても、仕返しなどしてはダメ!

先ほどは、自分が毎月、料金を払って契約しているアパートの駐車場に無断駐車をされているからと言って、勝手にレッカー車で移動をしてはいけないというお話をしました。

それ以外にも、自分が困らせられた仕返しに、相手を困らせたいという気持ちから、次のような対応をしてしまう方も時にはいるようですが、そのようなことも決して行なってはいけません。

・無断駐車をしている車のタイヤをロックして、動かせないような状態にする

・無断駐車をしている車の前に自分の車を駐車して、車を出せなくさせる

などという行為です。

レッカー移動をはじめ、これらのような実力行使で権利を取り戻そうとすることを「自力救済」と言いますが、それは日本の法律では禁止されています。

相手の車を駐車場から車を動かせないようにすることによって、何らかの損失を与えてしまい、逆に損害賠償を請求されるというケースもあり得ます。

無断駐車をされている場合、決して感情的になって行動をすることはやめ、法的手順に則って対応することが必要です。

それでは、正しい対応として、どんなことをするのが良いのかを次章でご紹介します。

アパートの駐車場への無断駐車対策。仕返しではなく予防策を!

自分の契約しているアパートの駐車場に無断駐車をされたことに腹を立てて、仕返しをしても、逆に自分が悪い立場になるだけで、何の解決にもなりません。

無断駐車をする人への対策としては、「予防と警告」をすることが大切です。

予防・警告の手段としては、次のようなことがあります。

●「無断駐車禁止」の看板を掲示する

無断駐車をした側から、「駐車禁止と書いてないから停めた」などという言い訳をされないように、見えやすい場所へ大きく掲示すると良いでしょう。

●カラーコーンを置く

カラーコーンが置いてあれば、それをわざわざどかしてまで車を停めることはないでしょうから、とても効果的な対策方法と言えます。

また、カラーコーンは、ホームセンターなどで安く購入することができるので、おすすめです。

●契約者ナンバーを掲示する

駐車場に契約者ナンバーを掲示することにより、この駐車場は契約された人が番号を決められて使用しているということを警告することができます。

「空いている駐車場だと思って停めた」という言い訳ができないようにするためにもなります。

これらの予防策を実行することで、無断駐車が改善されることは大いに期待できるでしょう。

間違っても、仕返しという実力行使によって自分が加害者になることは避けましょう。

予防策をとっても、無断駐車が繰り返されたら?

前章でご紹介したような、アパートの駐車場での無断駐車を予防する対策を行なっても、一向に無断駐車をやめないという場合は、車の所有者に直接警告を促すと良いでしょう。

車の所有者を調べるためには、陸運局で次のことを提示することにより、所有者を教えてもらうことができます。

・無断駐車をしている車のナンバープレート番号
・私有地放置車両関係位置図
・証拠写真

これらを用意したうえで、陸運局へ依頼をしましょう。

所有者がわかったら、その住所へ警告文を内容証明郵便で送付することになります。

自身の個人名よりも管理会社の名前で送った方が安全で、かつ有効的ですので、管理会社の方へ相談したうえで行なうことを推奨します。

無断駐車をしている人は、自分だとわからないだろうと軽い気持ちでいることが多いため、自分と特定され、自宅まで警告文が送られてきたことで、無断駐車をやめることにつながるケースが多いようです。

無断駐車に対する苛立ちを抑えて、冷静な判断と行動を!

自分が契約している駐車場に無断駐車をされたら、カッとなってしまう気持ちは誰でもあるでしょう。

しかし、誤った対応をしてしまうと、自分が加害者になってしまう場合があります。

まずは、アパートの大家さんや管理会社へ相談をすることが大切です。

今回ご紹介したような予防策もありますので、無断駐車にお困りの方は、ぜひ、参考にしてみてください。