窓のDIYはお洒落な防寒対策!賃貸にもOKなアイデアをご紹介

「冷気は窓から」なんていわれるように、寒い室内は窓が原因とされています。

アパートなどの賃貸物件にお住みですと、窓に対策をしたくてもできないと諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、賃貸でもOKな防寒対策法として、「窓をDIY」する方法をご紹介します。

防寒だけでなくお洒落な空間にもなりますから、ぜひ試してみてください。

室内の冷気は窓から!

冬になると、窓を閉め切っていても、部屋の中が冷え込んでいることが多くありませんか。

実は窓を閉め切っていても、空気の出入りは窓から多く行われているのです。

ほかにも玄関のドアや換気扇などからも行われますが、50%以上は窓から空気は出入りしています。

そのため、冬であれば、部屋の暖かい空気は外へ出ていき、冷たい空気は室内に入ってくるのです。

もし、自分の部屋が寒いとなれば、窓から暖かい空気が逃げているのかもしれません。

したがって、お部屋の防寒対策を施す場合は、窓に対策をすることが効果的だといえるのです。

しかし、賃貸にお住みの方ですと、できることに制限がありますよね。

そこでこの記事で、賃貸の方にもおすすめな窓のDIY法をご紹介しますので、防寒対策の一つに取り入れてみてはいかがでしょう。

水で貼るだけ!簡単なDIYを賃貸でも試してみよう

はじめにご紹介する窓のDIY方法は、皆さんも見かけたことのあるアイテムを使ったものです。

それは、引っ越しのときなどで見かけるプチプチのシートです。

このプチプチには、窓に使える「窓用プチプチ」もあるのです。

窓用プチプチには断熱効果も期待でき、それにより防寒対策のアイテムとしてよく使われています。

賃貸でおすすめする理由としては、接着剤を用いずに水で貼れることが挙げられます。

はがしたときも接着剤の跡などが残らずに済むので、賃貸の方でも安心して使用可能です。

以下のステップで、プチプチを窓に貼っていきましょう。

①ホコリや汚れが残らないよう、入念に窓をふきます。

②霧吹きなどを使用して、窓を濡らします。

③貼るほうの面を窓に貼りつけます。

これだけで窓に貼れてしまいます。

DIY経験のない方も、まずは水で貼るだけの窓用プチプチで、二重窓風にDIYしてみませんか。

よりお洒落に!窓用シールをプラス!

先ほどご紹介した窓用プチプチは防寒効果にも期待でき、外からの視線を遮ることにも活躍します。

しかしデメリットになることもあり、それは見栄えの悪さです。

やはりプチプチですから、お洒落とは言い難いものです。

プチプチで防寒対策をしたいけど、見栄えが悪いことが気になるという方は、窓用シールをプラスで使ってみましょう。

窓用シールとして使うものは、100均でも取り扱っている「ガラス絵の具」です。

特徴としては、乾くと半透明になるので、ステンドグラス風になるのです。

クリアファイルなどのつるつるしたところにガラス絵の具で絵を描き乾くと、クリアファイルからはがせるので、シールのように使うことが出来ます。

これを窓に貼れば、プチプチも見えにくくなりお洒落な窓にすることができますよ。

手順はこちらです。

①ガラス絵具で絵を描きます。

クリアファイルを用意して、その上に描きます。

小鳥などの絵や文字も良いですが、ステンドガラス風の絵にするのもおすすめです。

②乾いたら窓に貼ります。

ステンドグラス風にする場合は、一気に貼りつけるのではなく、少しずつ貼るようにしましょう。

貼るだけで簡単にできるDIYをご紹介しましたが、次からは二重窓をDIYする方法についてお話ししていきます。

賃貸でも可能ですから、防寒をより強化したい方は参考にしてください。

ノコギリ不要!賃貸の窓を二重窓に簡単DIY

ここでは、防寒対策でよく取り入れられる「二重窓」をDIYする方法をご紹介します。

業者に依頼するとなると高額になることも多いですし、賃貸の場合は大家さんから了承を得なくてはすることができないことが多いです。

しかし、DIYであれば、退去するときに取り外して処分してしまえば済むので、賃貸の方にはおすすめといえます。

作り方もノコギリ不要で簡単にできますから、ぜひ試してみてください。

【用意するもの】

・プラスチックダンボール
・突っ張り棒
・取っ手(突っ張り棒が通るくらいの幅があるもの)
・カッター
・千枚通し

【作り方】

①プラスチックダンボールを、窓枠の内寸に合わせてカッターでカットします。

②プラスチックダンボールに取っ手を取り付ける位置を決めます。

位置を決めたら印を付けておきましょう。

③印を付けた部分に千枚通しを使って、ビス穴を開けます。

④両側に取っ手を付け、その穴に突っ張り棒を通します。

④突っ張り棒を窓枠に固定すれば完成です。

プラスチックダンボールは安価のため、安いコストで二重窓を作れてしまうことが魅力的ですね。

二重窓にするなら!ポリカーボネイトを使ってみよう

より防寒対策を強化するのであれば、ポリカーボネイトを使用した二重窓がおすすめです。

本来の引き違い窓のサッシの部分に木材でレールを作り、ポリカーボネイトで新たに引き違い窓を作ります。

ポリカーボネイトの特徴は中空構造になっていることで、これにより高い耐久性や耐水性、そして断熱性があるのです。

実際に賃貸にお住みの方でも、ポリカーボネイトで二重窓をDIYした人もいます。

DIYして二重窓を設置した結果、「冷気が全く入らなくなった」や「暖房の効きが良くなった」など、防寒対策として高い効果を示しています。

用意するものは以下のものです。

【用意するもの】

・木材(カット済み)
・ポリカーボネイト(カット済み)
・アルミテープ(なくても良し)

料を購入するときにホームセンターでサイズをカットしておいてもらえば、楽ににDIYできてしまいます。

木材は寸法や幅などのサイズに合わせて、カットしてもらいます。

さらに溝も一緒につけてもらいましょう。

ただし、ポリカーボネイトぴったりの溝にしてしまうと、窓ガラスのように滑らなくなってしまいますので、若干広めの溝にすることがおすすめです。

また、ポリカーボネイトもホームセンターでカットしてもらえますので、サイズに合わせてカットしてもらいましょう。

アルミテープを木材の溝に貼れば、ポリカーボネートの滑りが良くなりますし、空洞の中にゴミなどが入りにくくなります。

あまり気にしないのであれば、アルミテープがなくても防寒効果に支障はありません。

賃貸OKな二重窓をDIY!注意点も頭に入れておこう

前の項でお話しした用意するものがそろったら、木材やポリカーボネイトはホームセンターでカットしてもらっているので、あとは窓枠にはめこむだけで二重窓のDIYは完了です。

「これだけ?」と思う方もいるでしょうが、スムーズにはめこむことができれば3分要らずで完成してしまいます。

本当に簡単に早くできるので、あまりDIY経験がない方にもおすすめですよ。

さらにポリカーボネイトは防寒だけでなく、外から見えにくくしてくれるのにも効果的ですから、レースカーテンを閉めなくても大丈夫です。

そうすれば、太陽の光を室内にたっぷり取り込めるので、温もりのあるお部屋になりますよ。

もう少しお洒落にしたいとなれば、木材にマスキングテープを貼ってアレンジすれば、自分好みの窓枠にすることも可能です。

ただし、注意してほしいことがあります。

よく二重窓を固定するために、窓枠と木材を両面テープで貼る方もいるのですが、賃貸にお住みの方は退去するときには二重窓を全て撤去しなくてはなりません。

いざ外すときに、両面テープが元々の窓枠の木材ごとはがれてしまうことがあります。

そうなれば原状復帰することができなくなり、修繕するための費用を請求されることもあり得ます。

窓枠に合わせて木材もカットしてもらっているので、多少のことではずれ落ちたりはしませんから、できれば両面テープは使わずにはめこむようにしましょう。

窓をDIYして寒い冬を乗り越えよう!

防寒対策として、窓のDIYをするアイデアをご紹介してきました。

貼るだけ、はめこむだけと簡単にできるものもありますので、あまりDIYに経験がない方も試しやすいかと思います。

原状復帰できる方法ばかりですので、賃貸にお住まいの方にもおすすめです。

ぜひこれらで窓をお洒落に防寒対策し、寒い冬も乗り切れるようにしましょう。