アパート選びで気になる!メゾネットタイプでは騒音はする?

アパートを始めとする賃貸住宅では、隣近所から聞こえてくる生活音が気になってしまうこともあるでしょう。
また最近では、メゾネットタイプのアパートも見かけますよね。

この場合1階・2階が自分のフロアになるため、上下に住民がいないということになります。

そんなメゾネットタイプのアパートでも、騒音はしてしまうのでしょうか。

メゾネットタイプのアパートとは?

メゾネットタイプのアパートは、1部屋に1階・2階と2つのフロアがあるという、実はあまり数がない珍しい間取りになります。

この1階と2階は、階段を使って行き来をします。

一般的にアパートで用いられる1部屋が1フロアになっているタイプのものは、「フラットタイプ」といい、それの対になっているため「メゾネットタイプ」と呼ばれています。

集合住宅なのにも関わらず、1階・2階があることから解放感あり、「メゾネットファン」と呼ばれるメゾネットタイプのアパートの虜になる方もいます。

また、一般的な「フラットタイプ」のアパートと異なり、上下に他の住民はいません。

このことで、上の部屋から(または、下の部屋から)の騒音に悩むということはないように感じますね。

メゾネットタイプのアパートのメリット

メゾネットタイプのアパートに住むとなったら、どのようなことがメリットとしてあげられるのでしょうか。

【戸建て感覚で住むことができる】

先ほどもご説明したように、メゾネットタイプのアパートは階段を使って1階・2階を行き来できます。

このことから、2階建の戸建てに住んでいるような感覚で生活をすることができます。

【開放感】

メゾネットタイプのアパートは、フラットタイプのアパートと比較すると天井が高いです。

多くのメゾネットタイプのアパートは、玄関部分が吹き抜けのようになっています。

また、おしゃれなデザインの物件も多く、人気を集めています。

【来客対応がスムーズに行える】

フラットタイプのアパートで来客が来るとなったら、どの部屋も一通り掃除を行わなければならないことがほとんどではないでしょうか。

小さな子供のいるご家庭では、そんな片付けも一苦労です。

メゾネットタイプのアパートでは、1階に来客を招き入れ、2階はプライベートな空間といったように分けてしまうことで、苦労して片付けを行うことがなくなるのです。

では、メゾネットタイプのアパートで気になる騒音はどうなのでしょうか。

次項からご説明していきます。

騒音対策が必要?メゾネットタイプのアパートのデメリット

使い勝手のよさそうなメゾネットタイプのアパートですが、デメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

【騒音が気になる】

メゾネットタイプのアパートは、木造や軽量鉄骨で作られていることが多くあります。

木造や軽量鉄骨というのは、鉄筋コンクリート造などに比べて音が漏れやすいため、騒音トラブルになってしまう可能性があります。

また、聞こえてくる音としては以下のようなものが考えられます。

・階段の上り下りする足音

・扉の開閉音

・キッチンや浴室などで水を流す音

これらの生活音が響くことで、騒音となってしまうのです。

このことについては後ほど、さらにご説明していきます。

【家事がはかどらない】

部屋が2フロアになっているため、移動が必要な掃除や洗濯といった家事がはかどらないことがあげられます。

例えば、洗濯機が1階で干すのが2階だとしたら、洗濯のたびに1階・2階を行き来しなければならないことになります。

【冷暖房費がかかる】

メゾネットタイプのアパートは天井が高いことから、開放感はあっても、空調が効きにくくなってしまうという部分があります。

そのため、冷暖房費が余計にかかってしまうのです。

メゾネットタイプのアパートで騒音となる原因

メゾネットタイプのアパートで騒音となってしまう原因には、どのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、前項で述べたもの以外に、騒音の原因となるものの例をあげていきます。

①子供の足音

メゾネットタイプのアパートは使い勝手のよさから、子供のいるような家族にも人気となっています。

子供は、外で遊ぶだけではなく、家の中でももちろん遊びます。

かくれんぼやかけっこ、飛び跳ねながら遊んだりなどすることでしょう。

このような走り回る音や飛び跳ねる振動などは、騒音となってしまうのです。

②深夜の生活音

仕事の関係などで、帰宅が深夜になってしまうこともあるでしょう。

深夜に帰宅したとしても、入浴をしたり、キッチンで食事を作ることもあります。

そうした水を流すような音などが隣近所の部屋に聞こえてしまって、騒音の原因になることがあります。

③ペット

アパートによっては、ペットの飼えるところもあるでしょう。

ペットも子供の足音と同じように、隣近所に音が響いてしまうことがあるのです。

例えばペットの足音や鳴き声といったものが考えられます。

騒音対策がされたメゾネットタイプのアパートの選び方

メゾネットタイプのアパートの騒音の原因についてご説明しましたが、アパート選びの段階で防音対策がとられたアパートの選び方はないのでしょうか。

それには、「部屋同士が隣り合う部分が普段使うことが少ない空間になっている」という間取りのアパートを選ぶことが大切です。

「普段使うことが少ない空間」というのは、収納スペースなどの人があまり行き来しない空間を指します。

隣の部屋との間に空間を設けることで、この空間がクッションとなり、音が伝わってきていたとしても聞こえてきにくいのです。

間取りは不動産屋でも確認できますので、音が聞こえにくい間取りなのか確認をしてみましょう。

また、作りに関しては、メゾネットタイプのアパートは木造で作られていることが多いことから、そもそも音が漏れやすいものだと言えます。

しかし、そのように木造で作られている物件でも、防音対策が施されている場合もあるため、不動産屋でよく確認をしてみましょう。

メゾネットタイプのアパートですぐできる騒音対策

すでにメゾネットタイプのアパートに住んでいるという方もいらっしゃるでしょう。

また、実際に騒音に悩んでいるという人もいるかもしれません。

そこで、すぐにできる騒音対策を最後にご紹介していきます。

【壁に背の高い書棚などを置く】

戸建てではないメゾネットタイプのアパートに住んでいるため、一枚の壁を隔てて隣人が生活しているという方もいるでしょう。

そういった方は、隣の部屋とつながっている壁に背の高い書棚など壁から少し離して配置してみましょう。

こうすることで、書棚などの家具が音を遮ってくれます。

【防音性のあるカーテンを使う】

音は、壁からだけでなく窓からも入ってきます。

近年では、防音性のあるカーテンが販売されています。

そのようなカーテンを使うことでも、騒音対策となります。

【窓ガラスにフィルムを貼る】

窓には、その機能を向上させるべく、防犯フィルムや断熱フィルムといった様々なものが販売されています。

これらは多くの場合、防音性も兼ね備えていますので、貼ることで騒音対策としての効果が得られるでしょう。

騒音対策を行って快適に生活をしよう

メゾネットタイプのアパートは使い勝手がよく、メリットが多く感じます。

しかし、「木造が多い」という理由から、騒音トラブルも少なくありません。

このようなことから、騒音対策を行った物件も多くあります。

メゾネットタイプのアパートを検討している方は、騒音対策を行うことや、このような対策がされた物件を検討してみるのはいかがでしょうか。