株式投資初心者の心得とは?株式投資経験者のブログで紐解く

  • 2018年9月12日
  • 2019年5月31日
  • 投資,

将来の資産形成のために、株式投資を始めてみようという方が最近は多くなってきています。

しかし、株式投資はどこかギャンブル性があるような気がして、一歩踏み出す勇気が出ない方も多いのではないでしょうか。

そのような心配を少しでも減らすために、もともと初心者でもあった株式投資経験者がブログに書いている経験談を交えて、株式投資初心者の心得についてお話をしていきましょう。

株式投資初心者は経験者のブログから学ぼう

株式投資の初心者であれば、「株は怖い」というイメージがある方も多いかもしれませんね。

「株は怖い」という所以は、「大きく損をしてしまいそう」という理由からでしょう。

しかし、それはあくまでも株に対しての漠然としたイメージですよね。

株式投資は、きちんと「リスク」を把握したうえで行えば、そこまで怖いものではありません。

むしろ、投資した自分の資産によって、その企業の未来の一端を担うというすばらしいものでもあるのです。

ただし、前述したように、しっかりと「リスク」を理解しておく必要があります。

株式経験者のブログでは、その「リスク」に関してくわしく解説されていることも多いです。

それでは、次項で株式投資の「リスク」に重点を置いてお話をしていきます。

株式投資初心者が知っておくべき三つのリスク①

株式投資経験者のブログでもよく書かれている、株式投資の三つのリスクについてお話をしましょう。

株式投資初心者の方は、しっかりと「リスク」について把握することが必要です。

まず、投資においての「リスク」とは、普段使っている「リスク」とは少し意味合いが異なります。

普段使っている「リスク」は、悪いことや危険なことが起こる可能性のことをいいます。

しかし、投資においての「リスク」は、投資の結果が不確実であるということを意味しています。

つまり、損することだけでなく、思わぬ利益が出ることも「リスク」というのです。

ブレ幅が大きいほど「リスクが大きい」、ブレ幅が小さいほど「リスクが小さい」という意味ですね。

その「リスク」、株式投資には大きく分けて三つあります。

まずは、「価格変動リスク」です。

ご存じのとおり、株は価格が上がったり下がったりしますよね。

ですから、例えば、買った時の株価より売った時の株価が安い場合は損失を出してしまうことになります。

反対に、買った時より売った時の株価が高い場合は、利益を出すということになるのです。

株式投資初心者が知っておくべき三つのリスク②

次に、「信用リスク」です。

信用リスクとは、株式の発行元の企業の信用度合のことです。

もしも、持っている株式の発行元の企業が不祥事を起こしたと仮定しましょう。

そうしたら、その不祥事が原因で株価は大きく下がります。

万が一、その企業が倒産でもしたら、投資額全額が戻ってこない可能性もあるのです。

投資する企業がどれぐらい信用度があるのか知ることも、株式投資で重要なポイントといえるでしょう。

最後に、「流動性リスク」です。

株式は、商いが少ない銘柄であるほど、買ったり売ったりが自在にできないものでもあります。

そのため、持っている株式を現金化したいときにすぐに売れないというリスクがあるのです。

また、株が売れたとしても、そこから現金化できるまでにも数日かかってしまうのです。

以上のように、これら三つのリスクは株式投資初心者が知っておくべきものです。

まずは、この三つをしっかりと理解しておくようにしてくださいね。

それでは、株式投資経験者のブログをもとに、株式投資初心者の心得についてさらに考えていきましょう。

経験者ブログから学ぶ!株式投資の心得

株式投資経験者のブログでもよく書かれている、株式投資においてしてはならないことについてお話をしましょう。

まず第一に、株式投資は余裕資金で行うようにしましょう。

生活資金の一部で株式投資を行ってしまうと、万が一損失を出してしまったときにその分を取り戻そうとさらに損失を重ねてしまう原因ともなります。

株式投資初心者は、この点を必ず守るようにしましょう。

また、投資資金全額を一つの銘柄だけに絞って集中投資するのはやめましょう。

いくら安定している銘柄だと思っていても、そこはあくまでも株式です。

その銘柄がいつどうなるかは誰にもわからないのです。

一つの銘柄に対しての投資金額は、多くても資金の約二割程度におさえるようにしてくださいね。

さらに、銘柄をただ分散させるのではなく、業種自体を分散させることも投資のコツでもあります。

いろいろな業種の銘柄を保有することで、リスクを分散することができるためです。

経験者ブログは情報の宝庫!

株式投資経験者のブログでは、まだまだ株式投資初心者が参考になる情報があふれています。

続いても、株式投資においてしてはならないことについて解説していきます。

それは、損失を出している株式をいつまでも保有することです。

「今は含み損があるけど持っていれば上がるかもしれないから」といつまでもその株を持ち続けることは、その株式を「塩漬け」にしてしまう原因となります。

株を塩漬けてしまう人は、たいてい株式投資で失敗してしまうパターンに陥るのです。

そうならないためにも、「この株価まで下がったら売ってしまおう」と、自分の中で損切り価格を決めておくことが重要です。

株式投資初心者にとって、損切りするということは心理面からして実はなかなか困難なものです。

しかし、損切りせずにいつまでも下がり続ける株を保有しておくことは成功する道のりとはいえないのです。

そこは、気持ちを強く持って対応していくようにしましょう。

株式投資初心者におすすめの銘柄とは?

ここまで、株式投資経験者のブログを参考に、株式投資初心者の心得についてお話をしてきました。

最後に、株式投資初心者へのおすすめ銘柄についてお話をしておきましょう。

なんといっても、みなさん気になるのは「どの銘柄を買えば儲かるか」ということですよね。

株式投資初心者はどのような銘柄を選んでいいか、まずはそこからつまづくことも多いでしょう。

ずばり、銘柄を選ぶコツは「身近にあるものをヒントにする」ということです。

自分にとって身近な商品やサービスの会社の業績を見てみてください。

もしも、その会社が上場企業で、かつ、成長著しいのであれば投資のチャンスかもしれません。

その企業の営業利益や経常利益をチェックしてみましょう。

毎年業績が上がっているような企業の株価は、一般的に上昇する傾向があります。

ただし、今現在出ている業績はあくまでもこれまでの業績です。

いうまでもなく、今後も業績が上がる見込みがあるということが銘柄を選ぶコツでもあります。

また、「この銘柄はおすすめ!」と他人の意見に流されて株を買うようなことはやめましょう。

そのような場合、その銘柄はすでにたくさん買われており、株価が上がりきっている状態かもしれないからです。

株式投資初心者だとしても人のいうことを鵜呑みにせず、しっかりと企業情報をチェックして投資することが大切なのです。

株式投資初心者でも憶する必要なし!

株式投資が初めてだとしても、必要以上に投資を怖がる必要はありません。

株式投資のリスクや心得についてしっかりと理解しておけば、初心者でも憶することなく投資することができます。

そして、銘柄を選ぶ際は他人任せではいけません。

自分自身で、これから期待できそうな企業を発掘することは、思っている以上に楽しいかもしれませんよ。