CATEGORY

防犯

  • 2019年2月14日

窓が鏡に見えるミラーフィルムでプライバシー保護と防犯対策

寒い時期が終わり、暖かい季節がくると、窓から部屋へ日差しをたくさん入れたいですよね。カーテンを開ければ、より日差しを部屋へ取り込むことができますが、カーテンを開けたままの状態ですと「部屋の様子は外から丸見え」です。プライバシーや防犯面での心配が増えてしまいますよね。そのような場合は、鏡のように見える「ミラーフィルム」を窓に貼ることをおすすめします。どのようなアイテムなのか、この記事でくわしくご紹介していきましょう。

  • 2019年2月13日

窓の補助鍵は100均のものでも防犯対策に十分有効!

防犯意識の高い人であれば玄関などには色々な防犯対策をしていると思いますが、窓の防犯対策はされていますか?窓からの侵入を防ぐには、窓に補助鍵を取り付けるのが効果的で、今や100均でも購入することができます。今回は、100均のおすすめ補助鍵とその性能、取り付け方などをご紹介します!

  • 2019年2月10日

窓の種類別でみてみよう!泥棒に入られないための防犯対策

泥棒が入ってくると考えたら、侵入経路はどこだと思いますか。実は、泥棒の侵入経路のおよそ7割は窓からなのです。近年では、窓にはたくさんの種類がありますよね。一体どのような防犯対策を窓にするのが好ましいのでしょうか。窓の種類別に、防犯対策をご紹介していきます。

  • 2018年12月15日

窓の開け方をより複雑に!防犯対策になる鍵を色々ご紹介

皆さんの家では防犯対策をどうしていますか?「たいした財産なんてないから大丈夫」と放置していませんか?空巣は必ずしも莫大な財産を狙っているわけではありません。毎日、1,000円ずつ盗んでいく空き巣もいます。空巣被害は年々、悪質で巧妙になっています。窓の鍵の開け方が、簡単であるほど空巣被害の可能性が高まります。今回は、そんな空巣被害と窓の鍵の関係についてのご紹介です。

  • 2018年12月14日

窓に補助鍵をつけて防犯効果を上げる!おすすめの補助鍵は?

窓を閉め切っている時、備え付けの鍵をかけて過ごすことが一般的ですよね。しかし、鍵を閉めた状態でも、空き巣や泥棒の被害にあうこともあり得るのです。主に泥棒は鍵の傍の窓ガラスを破り、外から鍵を開けて室内に侵入します。そのような時、あらかじめ補助鍵を設置しておくと、空き巣の侵入リスクを下げることに繋がります。簡単で安価に行える防犯対策を目指して、おすすめの補助鍵などもご紹介していきましょう。

  • 2018年11月15日

窓の防犯フィルムは賃貸でも使える?貼り方や剥がし方は?

窓の防犯に、防犯フィルムを貼ろうと考えている人は多いのではないでしょうか。そこで、今回は、そのメリットや選び方、貼り方のコツをお伝えします。また、賃貸物件に住んでいる場合、使っても大丈夫なのか気になりますよね。そういった人のために、賃貸で使った場合の上手な剥がし方についてもご紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。

  • 2018年10月14日

窓のレールにはストッパーを!一人暮らしでもできる防犯対策

一人暮らしで特にアパートの下層階に住んでいる方であれば、窓への防犯対策は重要です。しかし、防犯対策といわれても、具体的にどのようなことをすればいいのか分からない方もいるかと思います。そこでここでは、窓のレールにストッパーを置く防犯対策についてお話をしていきます。賃貸にお住みの方でも使えるアイテムもご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

  • 2018年9月15日

窓からの侵入を防ぐ!防犯フィルムを貼るのは効果的なの?

持ち家であっても賃貸であっても、防犯対策をしておくことは欠かせません。今回は、空き巣の侵入経路である「窓」への防犯対策についてお話をしていきます。対策の一つに挙がる防犯フィルムを窓に貼ることは、空き巣の侵入を阻止するために本当に効果的といえるのかを解説していきましょう。

  • 2018年9月15日

窓の防犯対策は重要!夜開けたまま寝たいときはどうすれば?

夏が近づいてくると夜でも気温が高い日もありますね。昼間はつけていても、寝るときまでエアコンをつけることに躊躇してしまい、夜風を取り入れるために窓を開けたまま眠りにつくという方も多いのではないでしょうか。しかしこれは、防犯上とても危険です。エアコンをつけずに眠りにつきたい方はどのような対策をとれば良いのかを、この記事でご紹介していきます。

  • 2018年6月18日

入居者が窓に防犯フィルムを貼ったまま退去!はがす方法は?

なにかと物騒な世の中ですから、防犯のために、自ら対策をしている入居者も多いのではないでしょうか。部屋の窓から泥棒の侵入を防ぐ効果のある、防犯フィルムが人気ではありますが、このフィルムをはがすことは、なかなか難しいです。今回は、入居者が貼った防犯フィルムのはがし方を、ご紹介します。