住まいづくりの参考に!新築ブログ内覧会で得られる情報は?

新築ブログ内覧会というのは、新築した自宅などの間取りやこだわった点などを公開するというものです。

特にこれから自宅を新築する人にとっては、自分と同じような家族構成の人がどんな間取りの自宅を新築したのか、こだわりや失敗したところなどが参考になります。

そこでこちらでは、新築ブログ内覧会で紹介されている内容をお伝えします。

新築ブログ内覧会が注目される理由

これから何か新しいことを始めようとするとき、今までに同じ経験をした人の意見を参考にしようとする場合がよくあります。

特に大きな買い物をする場合には失敗しないために、他の人の成功談はもちろん失敗談も聞いてみたくなりますね。

例えば、自宅を新築するというときには、大きな買い物ということもあり、失敗をしたくないでしょう。

「家は3回建てないと満足いくものにならない」と言われていますが、実際には自宅を3回も新築できるような人は、現実的にはほとんどいないといっても良いでしょう。

そこで、失敗を事前に回避するために他の人の新築ブログ内覧会などを見るのです。

ブログ主からすると、自分のこだわり満載の新居を見てほしい気持ちや備忘録的な部分もあります。

成功談のみならず、施工業者に対する不満が書かれている場合もありますし、失敗談が書かれている場合もあります。

だからこそ、これから自宅を新築しようとする人にとって、新築ブログ内覧会が非常に参考になるのです。

新築ブログ内覧会で紹介されていること①新築ブログ内覧会をする理由

世の中には、ブログを書いている人と書いていない人がいます。

これまでブログを書いていた人が、その延長として新築ブログ内覧会をすることはよくあります。

逆に、まったくブログを書いていなかった人が、自宅の新築をきっかけにブログで内覧会をする場合もあります。

これまでブログを書いていなかった人たちの新築ブログ内覧会を覗いてみると、いくつかの理由があることが分かります。

自宅を購入する際には、建売住宅か注文住宅のいずれかを購入することになります。

一般的には、注文住宅を作る人が新築ブログ内覧会をすることが多いのですが、理由は以下の通りです。

【新築ブログ内覧会をする理由】

①業者との打ち合わせの備忘録的な役目

業者との打ち合わせのやり取りのメモや記憶をブログに残すことで、自分の頭の中も整理できます。

②自慢の新居を公開する

注文住宅には、その家族ならではのこだわりが詰まっています。

たくさんのことを調べて比較して検討という、決定に至るまでの過程も併せて公開している人もいます。

新築ブログ内覧会で紹介されていること②新築するまでの経緯

新築ブログ内覧会で何が紹介されているのかということは、これから自宅を新築する人には興味のある部分です。

新築ブログ内覧会には、以下のものがよく紹介されています。

①新築しようと思った理由

どうして自宅を新築しようと思ったのかを、新築ブログ内覧会に記載している人はとても多いです。

結婚や出産、あるいは親との同居、子どもが大きくなって賃貸は手狭になったなど理由はさまざまです。

賃貸の家賃を払い続けるくらいなら、住宅ローンで形が残る物に支払いたいという人もいます。

②着工に至るまでの経緯

どのようにして土地を探して取得したか、どのようにして設計業者を決めたのかなど、実際に着工に至るまでの経緯も新築ブログには公開されています。

特に設計業者は、自分と好みが合うかどうかも重要な要素です。

どんなに評判の良い設計業者でも、自分と好みが真逆だと思うような家をつくるのは難しいかもしれません。

新築ブログ内覧会で紹介されていること③工事中の様子

新居の建築が始まると、自宅から通える範囲の距離であれば施主は工事現場を見に行きます。

特に、新築ブログ内覧会をしている人の場合には、工事の進捗状況が気になったり、工事中の写真を撮影したかったりするので、様子を見に行く回数が増えます。

新築ブログ内覧会が実際の工事と同じようなタイミングで進んでいる場合には、「今日は〇〇が終わりました。」など、具体的な進捗がブログに載せられています。

そのため、その施主がどのくらいの頻度で工事現場に通ったかもわかりますね。

新築ブログ内覧会では、その日に進んだ作業内容を公開していたり、1週間でどのくらい作業が進んだかを公開していたりという具合で公開されている場合があります。

室内や外壁、あるいは外構などの工事が進むペースの記載もあるので、これから新築をする人にとっては興味深い内容です。

特に、同じ施工業者で家を新築する人にとっては、自分の家がこれからどのような過程を経て作られていくのかを想像しやすいので、他人の家の新築工事とは言え気になるところですね。

新築ブログ内覧会で紹介されていること④間取りや内装

家を新築する理由や経緯も気になりますが、それ以上に気になるのは間取りではないでしょうか。

例えば夫婦と小学生2人(男女)の家庭と、夫婦と高校生1人の家庭では、使いやすい間取りも違います。

新築ブログ内覧会では、どんな家族構成でどんな間取りにしたのかも参考にしたいところです。

ブログ主は、間取りも公開していることが多いです。

部屋の広さや数の他、デッドスペースになりやすい部分の使い方なども見ておきましょう。

パントリーの有無、あるいは階段下の使い方なども含めて、他の人の事例から、自分がそこに住んだ時の使い勝手などを想像してみてください。

それから、壁紙の色や窓のタイプをどのようなものにするかも気になりますね。

例えば、壁紙の場合、施工業者に見せてもらえる見本帳はかなり小さなものなので、その壁紙を壁一面に貼った状態は想像しにくでしょう。

そんな時に、他の人の新築ブログ内覧会で壁一面に貼られた壁紙を見ると、イメージしやすくなります。

玄関なども来客用と家族用で分けたり分けなかったりと、細かい部分でたくさんの選択肢があることにも気付くことでしょう。

せっかく自宅を新築するのですから、できるだけ後悔のない家になるようにできるだけ多くの新築ブログ内覧会を確認してくださいね。

新築ブログ内覧会で紹介されていること④入居後

新築ブログ内覧会では、新築するまでの経緯や間取り以外にも入居後の様子についても書かれています。

こだわりの詰まった「我が家」の実際の住み心地などが、事細かに説明されていることもあります。

そして、残念ながら思い描いていたのと違ってしまった部分、「こんなはずではなかった!」ということについても書かれています。

住み始めてから、ドアの開閉がうるさいことに気が付いて、ドアがゆっくり閉まるようにクローザーやストッパーをつけてもらうこともあります。

しかし、そのようなことも新築ブログ内覧会などで事前に分かっていれば、入居前に対処できますね。

意外に見落としがちなのが、身長と棚などの高さの関係です。

収納スペースなどは、高さによっては使い勝手が悪くなってしまいます。

新築ブログ内覧会に身長などが書いてある場合には、より注意深く読むことをお勧めします。

新築ブログ内覧会はただの自己満足ではない

ブログに興味のない人からすると、「新築ブログ内覧会はただの自己満足」という見方もあるようです。

しかし、これから家を新築しようとする人にとって時間を気にせず他人のお宅を見せてもらえたり、なかなか見せてもらえない入居後の様子を見せてもらえたりするチャンスです。

一生懸命プランを練った自慢の新築ですから、他の方の参考になればブログ主としても嬉しいのではないでしょうか。