窓にプチプチを貼ろう!夏の暑さ対策

近年、夏には猛烈な暑さが連日続くことが多くなりましたよね。

みなさんは、暑さ対策を行っているでしょうか。

暑さ対策と聞くと、エアコンなどを思い浮かべがちですよね。

実は、窓にプチプチを貼ることも暑さ対策になるのです。

この記事でご紹介していきます。

夏に窓にプチプチを貼る?

一度は「プチプチには断熱効果がある」と聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。

このことから、「冬の窓に寒さ対策で窓に貼ったことがある」という方もいるかと思います。

ですが、このプチプチは夏にも活躍してくれるのです。

プチプチには、梱包に使うものと窓の断熱用のものがあります。

実は、この2つは似てはいますが少し違いがあるのです。

梱包に使うものは、片面がシートになっており、もう片面は凹凸になっているのです。

一方、窓の断熱用のものは両面がシートになっており、空気の層がしっかりとできています。

では、このプチプチを窓に貼ると、どのくらい暑さ対策への効果が期待できるのでしょうか。

プチプチを窓に貼り、エアコンを使うとプチプチがないときに比べ、やや部屋が冷えやすいようです。

それは一体なぜなのでしょうか。

次項からご説明していきます。

夏には暑さ対策になる!窓用のプチプチ

「プチプチには断熱効果がある」とよく聞きますが、そもそもどういうことなのでしょうか。

冬でいえば、室内の暖かい空気が外に出ないようにする効果が期待できます。

プチプチの「断熱効果」というのは、夏の熱気のある外気を室内に入れないようにする効果が期待できるのです。

触ったことのある方もいるかとは思いますが、夏の窓は強い日差しを受け熱くなったりしてしまうことがあります。

このようなことから、プチプチを窓に貼ることで

・冷房の効率が上がる

・窓辺が熱くなりにくくなる

という効果が期待できます。

また、目隠しにも効果的です。

しかし、デメリットとして

・外が見えにくい

・見た目が悪くなってしまう

・日光があまり入ってこなくなる

ということがあげられます。

見た目に関しては、窓用のプチプチにはデザインが豊富にありますが、来客の際には、一旦はがしてからまた貼り付けるといったようにする方が多いそうです。

夏にも活躍する窓用のプチプチ!その貼り方とは?

冬だけでなく、夏にも活躍してくれる窓用のプチプチは、どのように貼ったらいいのでしょうか。

窓用のプチプチは、水だけで簡単に貼ることができます。

【用意するもの】

・窓の大きさに合ったプチプチ
・窓を拭くための布
・霧吹き

【手順】

①窓についた汚れを落とすために、布できれいにします。

この作業をしっかり行っていないと、プチプチを貼り付けることができません。

②霧吹きで、窓をまんべんなく濡らします。

③プチプチの貼る面を窓に向け、貼り付けます。

梱包用のプチプチを窓に貼る際には、凹凸になっている面を、窓に向けて両面テープを使い貼りましょう。

賃貸の場合や「窓に両面テープはちょっと…」という方には、簡単にきれいにはがせる特殊なテープが、ホームセンターで販売されています。

このテープを使ってみても良いでしょう。

窓に貼るプチプチの大きさは、窓の全体を覆うくらいの大きさにしてください。

プチプチを貼ったら気にしていただきたいことがあります。

それは、「劣化していないか」です。

プチプチに断熱効果があるとは言っても、貼り続けているとプチプチ自体が劣化してしまうので効果は長続きしません。

そのため、劣化していないか確認し、劣化してしまっているようであれば貼り替えを行いましょう。

プチプチを貼ったら窓が開けられない?

窓にプチプチを貼る方法についてご説明しましたが、「ベランダに出たりするので開け閉めできるのか気になる」という方もいるのではないでしょうか。

窓に貼ったプチプチが厚いもので、それを窓を覆うように貼ってしまうと窓を開けようとしたときに引っかかってしまうことがあります。

引っかかってしまうと、窓は開けることができません。

頻繁に窓の開け閉めを行うような場合には、窓のすべてに貼った時よりも効果が減ってしまいますが、以下の方法で、プチプチを貼ることをおすすめします。

・開け閉めをした時に、窓が重ならない方の窓には窓枠全体にプチプチを貼りつけ、重なる方の窓には窓のガラス部分にのみ貼る。

・クリップ付きのカーテンフックにプチプチを付け、カーテンとして使う。

夏の冷房を効果的に使うためにも、ぜひ試してみてください。

プチプチ以外の断熱方法①室内

ここまで、夏の冷房を効率よく使うために活用できる窓用プチプチについてご紹介してきましたが、この他にも暑さ対策に活用できるものがあります。

ここからは、それらのグッズについてご紹介していきます。

まずは、賃貸住宅などで屋外での暑さ対策グッズが使えない場合に、屋内で使うことができるものをご紹介します。

【カーテン】

カーテンには、遮光効果のあるものがあります。

このようなカーテンは、遮熱効果も高いため夏の強い日差しを防ぐことができます。

「遮光カーテン」と聞くと、厚くて部屋が暗くなってしまう印象もあるのではないでしょうか。

ですが、遮光カーテンにはレース素材の物もありますので、部屋を明るく保ちながら遮熱対策を行うことができます。

遮光レースカーテンにはいくつかの種類があります。

例は以下の通りです。

・AAAレースナチュラル

平織に織られたレースカーテンで、軽やかな見た目が涼しげな印象を与えます。

・プライバシープリマ

熱反射の効果を持った糸で織られたレースカーテンです。

高い遮熱効果と保温、保冷効果が期待できます。

【断熱フィルム】

プチプチのように、窓に貼って使います。

最近は日光を反射させるだけでなく、マジックミラーやUVカットなどの効果があるものも販売されています。

プチプチ以外の断熱方法②屋外

続いて、屋外で使うことができるグッズをご紹介します。

【アルミシート】

窓の外側に貼り付けて使います。

プチプチや断熱フィルムと違い、色が銀色のため夏でも部屋が暗くなってしまいます。

アルミシート周辺の隙間を工夫することで、室内を明るくすることができます。

【すだれ】

夏の風物詩として、つけている方もたくさんいるでしょう。

最近は、100均でも購入することができます。

遮熱効果は期待できませんが、日差しの約80~90%を遮ることができます。

また、「炭火すだれ」というものがあり、これは虫よけの効果も期待できます。

【よしず】

「たてす」ともいいます。

すだれよりも大きく、2~3mの葦を結んで作られています。

遮光効果が高いため、室内が少し暗くなってしまいますが、保湿性に優れています。

よしずに、打ち水をすることで気化熱で気温を下げることが可能です。

強い風が吹くと飛ばされてしまいやすいので、ロープなどで固定しておくことが大切です。

【サンシェード】

洋風のよしずです。

通気性のよい生地で作られており、太陽光を通しやすく、すだれやよしずよりも室内が明るいです。

太陽光を通しながらも、サンシェードの裏側には特殊なコーティングが施してあるので、遮熱効果もあります。

夏にもプチプチを活用しよう

冬場に使うイメージの強いプチプチですが、夏にも活躍してくれます。

見た目がいいとはあまり言えませんが、ご紹介した遮熱グッズの中でもプチプチは比較的安価です。

劣化もしてしまいますが、貼り替えを行えば一年を通して使うことができます。

プチプチを使って、暑い夏を乗り越えましょう。