賃貸のお部屋でも一戸建て住宅でも、各部屋にはたいてい窓がありますよね。
この窓ですが、何もしないでいると様々な悩みに直面することもあります。
そこでここでは、窓に関する悩みを解決するために、窓に貼るフィルムを効果別にご紹介していきます。
100均でも取扱いがありますので、コストをかけずに試してみてはいかがでしょうか。
窓からくる悩みは多い
賃貸のお部屋でも一戸建て住宅でも、各部屋には1つは窓がありますよね。
みなさんの中には、窓に何か加工などをしている方はいるでしょうか。
実は、窓は何もしないでいると、私たちに様々なデメリットになることをもたらすことがあるのです。
ここでは、窓に関する悩みについてみていきましょう。
あるアンケート調査で、窓の悩みについて調べたところ、以下の悩みを多くの方が挙げていました。
・経年劣化
・使い勝手
・冬の寒さ
・結露
・破損
・防犯性や安全面
・騒音や音漏れ
・夏の暑さ
経年劣化や破損は、窓自体を交換しなければ解消できませんから、業者に依頼することになるでしょう。
ですが、そのほかの冬の寒さや結露、騒音などでは窓に加工を施すことで、悩みの解消に導いてくれます。
その解消法には、窓用フィルムを窓に貼ることが挙げられます。
窓用フィルムは100均ショップで購入することも可能ですので、あまりコストをかけずに試すことができます。
この窓用フィルムの各効果については、次項からご説明していきましょう。
100均でそろえよう!窓の悩みはフィルムで解決【結露】
それではここから、窓用フィルムの各効果についてお話をしていきましょう。
まずは、「結露」です。
冬になると、窓やサッシに水滴がついていることがありますよね。
それが結露といい、発生する主な原因は以下の2つです。
・室内の温度と外の気温の温度差が大きいこと
・室内の湿度が高いこと
例えば、寒い冬では、室内では暖房をつけることが多いですよね。
そのとき、部屋の窓を閉め切る方がほとんどでしょう。
ですが、窓を閉め切ることによって、生活の中で発生する湿気が室内にこもってしまいます。
このとき、部屋の中は温かく湿気の多い空気でいっぱいになるのです。
この空気が窓から伝わる冬の冷たい外気に冷やされることで、窓などに結露が発生するわけです。
結露が発生してしまうと、カビの発生を促してしまい、カビを放置し続けると肺炎などを引き起こすことにもつながります。
ですから、カビを発生させないために結露を抑制することが重要なのです。
その対策の一つには窓用フィルムがあり、100均ショップでも「結露防止シート」などと表記されています。
このフィルムを窓に貼ることで、室温と外気温の差を小さくすることができるため、結露の発生も防ぐことに期待できるのです。
裏面がシール加工になっているものが多く、窓に貼りつけるだけで簡単に結露対策ができますよ。
100均でそろえよう!窓の悩みはフィルムで解決【断熱】
つぎは、「断熱」についてです。
冬の冷気も夏の熱気も、それらの多くは窓から入るといわれています。
熱は、温度の高い場所から低い場所に伝わります。
冬であれば、暖房で暖まった空気が、窓の外の冷気のほうへ流れようとするのです。
反対に夏であれば、冷房で涼しくなった室内に、外の熱気が窓を通じて部屋の中に入ろうとします。
このとき、窓が空気の出入りを防いでくれたら良いのですが、窓自体にはそのような力はありません。
そのため、窓に何か対策をすることが重要なのです。
ここでも活躍に期待できるのが、窓用フィルムです。
100均ショップでは「窓用断熱シート」などと表記されていて、これを窓に貼ることで、室内や外の空気が窓から出入りすることをしにくくできます。
先ほどの結露防止シートとほとんど同じ効果のフィルムです。
この効果が発揮されれば、熱の出入りを抑制するだけでなく、冷暖房率が向上し電気代の節約にも一役かってくれます。
結露防止シートもですが、100均ショップによっては水で貼りつけるタイプの窓用フィルムもありますので、特に賃貸にお住みの方はこのタイプがおすすめですね。
100均でそろえよう!窓の悩みはフィルムで解決【防犯】
3つめにご紹介する効果は、「防犯」です。
窓は泥棒に侵入経路として多く使われたり、外から室内のプライバシーを見られたりと、何かと心配になる点ですよね。
このようなお悩みにも対応できるのが、窓用フィルムです。
泥棒の侵入経路として窓が多く使われ、たいていは窓ガラスを割って侵入してきます。
そのため、窓ガラスを割られにくくする対策が重要です。
100均ショップでもそれ専用のフィルムを取り扱っていて、「窓ガラスを保護するシート」や「窓用防犯フィルム」などと表記されているフィルムです。
このフィルムを特に鍵付近の窓ガラスに貼ることで、ガラスを割れにくくしてくれます。
泥棒は侵入までの時間をとにかく短く済ませたいので、ここで時間を要することになれば侵入を諦めることもあります。
ぜひ、窓用フィルムで泥棒の侵入を阻止してみましょう。
さらに、外から室内のプライバシーが見えてしまう場合もありますよね。
「日中はカーテンを開けておきたいし…」と悩む方もいるでしょう。
そんなときも、窓用フィルムは大いに役立ちます。
「目隠しシート」といわれているものですが、一般的な目隠しシートは、曇りガラスのようなフィルムであることが多いです。
しかし、100均ショップではロゴが入っていたり、ノルディック柄になっていたりと、お洒落な柄のフィルムが多くあるのです。
お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができるので、特に一人暮らしの方には嬉しいですよね。
窓をお洒落にしつつ、プライバシーも守れるようにしてみてください。
100均でそろえよう!窓の悩みはフィルムで解決【防音】
最後は、「防音」の効果についてお話しします。
特に賃貸にお住みの方であれば、防音は気になるところですよね。
周囲の音が聞こえてくるのも嫌ですが、自分の音が外に聞こえてしまうのも当然嫌です。
この音も窓から伝わりやすいので、やはり窓に対策することが重要です。
「窓用防音シート」と表記されているフィルムを使っても良いですし、先ほどご紹介した断熱シートを貼ることでも防音への効果が期待できます。
さらに防音への効果を高めたい場合は、100均で取り扱いのある隙間テープを使うことです。
窓ガラスにフィルムを貼るだけでも防音効果を得ることができますが、窓は閉め切っていても隙間が開いていることがあるのです。
その隙間からも音は室内に入ってきますから、この隙間をシャットアウトすることでより防音への効果が高まるでしょう。
ぜひご紹介した100均のアイテムを使って、窓からくる悩みを解決に導いてみてはいかがでしょうか。
窓用フィルムの注意点!使用できない窓がある!
100均でも取扱いのある窓用フィルムには、多くの効果が期待できることをお話ししてきましたね。
しかし、窓用フィルムを使用するにあたって、注意しなければいけないことがあります。
それは、使用できない窓があるということです。
例えば、以下のような窓ガラスの場合は、窓用フィルムが適さないといわれています。
・熱射反射ガラス
・熱線吸収ガラス
・網入りガラス
・真空二重ガラス
これらの窓ガラスには、元々特殊な加工がされているので、温度の変化によってガラスが割れてしまうことがあります。
そのため、断熱シートなどの窓用フィルムを、これらの窓に貼るのは危険なのです。
特に賃貸にお住みの方の場合は、退去時に原状回復が義務づけられていますから注意が必要です。
もし窓への対策を検討している場合は、不動産会社もしくは大家さんに相談し、お住まいの部屋でもできることを確認してから行うようにしましょう。
窓用フィルムで悩みを解決してみよう!
窓からくる悩みは様々あり、その中の項目には窓用フィルムを貼ることで解決に導いてくれます。
100均ショップでも取扱いがあるので、費用をあまりかけずに試すことができますね。
その際は、お住まいの窓がフィルムを貼っても平気な窓かを確認しておくことが重要です。
特に賃貸にお住みの方は、前もって大家さんなどに確認してから行うようにしましょう。