引っ越しトラブル!家賃の口座振替の中止・解約は忘れずに

引っ越しの際に何よりも注意したいのはお金が絡む手続きです。

「家賃が引っ越し後も引き落とされ続けていた」というトラブルも発生していますので、注意しなければいけません。

また、手続きがわずらわしく感じてしまう口座振替ですが、メリットもあります。

ここでは、口座振替を解約したい場合の手続きと、口座振替のメリット、引っ越しで失敗しないためのポイントなどを取り上げます。

家賃の口座振替にもいろいろなケースがある

「口座振替」と一括りにしても、その内容は管理会社やオーナーによって違います。

そこで、家賃の口座振替を解約する際の手続きについてお話しする前に、口座振替の内容について簡単にご説明しておきましょう。

まず、「家賃保証会社が口座振替と収納代行を行う」パターンです。

この場合は、家賃が不足していても賃料保証サービスによって満額の家賃が入金される仕組みになっています。

そして、家賃の督促も保証会社によって行われます。

続いて、「集金代行会社の口座振替サービス」です。

こちらは家賃保証はされませんので、借主の口座に残高が無ければ入金はされません。

ですが、代行会社から送られる振替結果データによって貸主の確認作業はスムーズになります。

他にも、「管理会社が直接、口座振替の依頼をするケース」、「借主側の希望で口座振替契約を結ぶケース」などがあります。

家賃の口座振替を解約しなかった!?責任は借主だけ?

引っ越しには色々な手続きがあり、やらなければいけないことも多く、見落としてしまうことも多いものです。

時間がいくらでもあればいいのですが、仕事が忙しかったり急な引っ越しだったりすると、うっかりミスをしてしまうこともありますよね。

引っ越しをして、もう住んでいないのに家賃を払い続けていたことに気が付いて、青ざめる方もいるようです。

まめに口座の記帳をしないと、気が付くのが数ヶ月後、ということもあり得ます。

気づいて管理会社に連絡したところ、「こちらには責任は無い」と言われてしまって焦る方もいらっしゃいます。

一般的に家賃の振込の管理は、借主に任せられていることも多く、このように言われてしまっても反論はできない場合もあります。

賃貸契約を解約しても口座振替が続行していた場合、貸主側には「連絡を怠った」などの責任は問えないことになるでしょう。

管理会社や貸主の都合で口座振替になっていた場合は別として、引っ越し時の家賃口座振替中止は、借主がするべき手続きです。

口座振替の中止・解約はどうするの

家賃の口座振替依頼をした時のことを思い出してみると、誰が手続きをするべきか、はっきりすると思います。

入居時、もしくは必要を感じた時に、ご自身で管理会社から口座振替依頼書をいただいて記入して印鑑を押し、銀行に提出していたでしょうか。

それならば、中止・解約する時もご自身で手続きが必要です。

銀行にお届け印と通帳を持っていき、口座振替中止依頼書に記入して提出し、ストップしてもらいましょう。

また、口座の解約まですることは少ないと思いますが、必要が無いならスッキリと解約してしまってもいいかもしれません。

忙しくてどうしても銀行に行くことができなかったり、引き落とし日まで時間が無い場合は、銀行に事前連絡して中止してもらうように依頼することができます。

また、とり急ぎ本人確認書類のコピーと、届出印を押して記入した口座振替中止依頼書を郵送して、手続きしてもらうこともできるでしょう。

ご不安な点があれば、引っ越しの前に管理会社に「家賃の口座振替はどうするのか」ということを聞いておくと安心です。

貸主には家賃のチェックをしてほしい!払い過ぎたら返金できる

入居者自身で口座振替の手続きを行った場合、家賃が誤って引き落とされても「貸主側には責任は問えない」と申し上げました。

しかし理屈ではそうですが、個人的には、何ヶ月も住んでいないのに払い続けることになった借主だけの責任ともいえないと思います。

貸主は、毎月の家賃を管理してチェックしているはずですし、口座振替中止の手続きを忘れてしまう借主がいることも把握しておくことは大切です。

引っ越し時に、管理会社やオーナーから「家賃の手続きを忘れずに」という一言があってもいいでしょう。

ただ、非常にたくさんの賃貸物件を抱えている貸主や管理会社の場合、どうしても連絡しきれないこともあります。

「お金のことだから、忘れずに止めるだろう」という認識なのかもしれません。

いずれにせよ、賃貸契約は解約されたのですから、払い過ぎた家賃は返金してもらうことができます。

管理会社に連絡してオーナーと連絡をとってもらうか、オーナーと直接連絡を取り合って、払い過ぎた分はきっちり返してもらいましょう。

もし拒否されるようなら、内容証明郵便で連絡して請求することができます。

また、いざとなったら少額訴訟でも取り返せます。

家賃を口座振替にするメリット

ここまで読んでいただいて、忘れっぽい性格にお悩みの方は、解約を忘れそうで口座振替の手続きをすることが怖くなってしまうかもしれません。

後で取り返せるとしても、スムーズにはいかない場合もありますしね。

それなら、口座振替の契約をせずに毎月振り込んだ方がいい、と考える方もいることでしょう。

しかし、口座振替にすれば手数料が安く済むこともありますし、何より家賃の振込を忘れてしまうことを防げます。

忘れ物が多い性格の方は、毎月の支払も忘れてしまう可能性があり、延滞してしまうと信用状態にも響きます。

また、管理会社側から、家賃を口座振替にすることをおすすめされることも多いです。

なぜなら、貸主側にとってもメリットが多いからです。

やはり、借主からの振込忘れが防げますし、延滞金の管理などのわずらわしい業務も少なくなります。

また、口座振替の確認も楽になり、すぐに督促業務をすることができます。

ですから、契約条件として「口座振替」を設定しているオーナーも多いのです。

賃貸契約解約で忘れそうな手続きって?

賃貸契約解約の際は、家賃の口座振替中止の他にも忘れがちなことがあります。

そこで、この項では忘れがちなことをリストアップしていきます。

・運転免許証の住所変更の手続き

警察署で手続きをするのですが、行き慣れていない場所で抵抗感があって先延ばししてしまったり、なかなか時間がとれず、忘れてしまったりします。

ですが、住所が違っていると、いざという時に身分証明の役割を果たさないこともあるので、注意が必要です。

・郵便局へ住所変更の連絡

これも忘れがちですが、旧住所に重要書類が届いてしまうこともあるので、必ず手続きを行いましょう。

宅配会社への手続きも同様に行ってください。

・NHK・携帯料金の手続き

NHKの料金も引っ越し先であらためて徴収されるため、手続きが必要です。

もし固定電話をひいているのなら、その住所変更もしましょう。

・インターネットプロパイダの手続き

インターネットを楽しんでいる場合は、その登録変更も行いましょう。

また、公共料金や新聞の引っ越しに関わる住所変更や、勤務先や学校への連絡、パスポートの住所変更なども忘れずに行いましょう。

他にも、保険に入っているなら契約内容変更届が必要ですし、ポイントカードの住所変更も忘れがちなことなので注意しておいてください。

知人や家族、親戚に引っ越しお知らせの手紙を書いたり、メールやラインで報告することも忘れずに行っておきましょう。

お金のチェックはしっかりと!

引っ越し時には様々な手続きに追われますが、家賃の口座振替をストップさせるのは絶対に忘れないようにしましょう。

貸主も、「払いすぎて損をする側が忘れるわけはない」と考えているかもしれません。

契約内容や管理会社によっては手続きは借主が行わなくていい場合もありますが、引っ越しの際には要確認事項です。

ただ、間に合わずに引き落とされても返してもらえますので、忘れてしまった場合は管理会社に連絡してみてください。