スカパー、bs、csって?それぞれの違いを知ろう!

一昔前に比べると、テレビのチャンネルは非常に増えました。

ですが、チャンネル数が多くなっていて、どんな番組があるのかよくわからないという人も多いと思います。

また、有料コンテンツもあるため、その実態が分からないのに契約して大丈夫か、心配している方も多いと思います。

今回は、そんな地上波以外のチャンネルを、スカパー、bs、csを中心に解説します。

リモコンにbs、csボタンはあるのに、スカパーはなぜないの?

まず、bs放送とは何なのかについて解説いたします。

最近のテレビのリモコンを見ると、よほど古いものではない限り放送形式には5つのボタンがあることと思います。

・アナログ放送
・地上デジタル
・ケーブルテレビ(CATV)
・bs
・cs

しかし、この中に「スカパー」というボタンはありません。

これは結論から言うと「bs」「cs」は放送形式ですが、「スカパー」は放送形式を表すものではないからです。

それぞれについて解説いたします。

「アナログ放送」は、日本にテレビが導入され始めた頃の電波受信方式のことです。

ですが現在は、アナログ放送が終了しているため、このボタンのないテレビリモコンも増えています。

「地上デジタル」、略して「地デジ」は、アナログ放送の電波がデジタル化したもので、アナログ放送よりも高画質の映像が可能になりました。

アナログ放送も地上デジタル放送も「地上波放送」です。

通常の地上波放送は、テレビ局の電波を地上の中継所(電波塔など)から中継、拡散して各家庭に電波を届け、テレビが映ります。

アナログ放送とデジタル放送は、電波の受信方法は同じですが、受信する電波の様式に違いがあります。

そして、「ケーブルテレビ」はアンテナを必要とせず、線で直接放送を受信する形式のテレビ放送です。

家庭用電気を電柱から引いたり、電話線を引いて相手の声を受信するのと同じ仕組みです。

では、bs放送は、これらとは何が違うのでしょうか。

「bs」とは「Broadcasting Satellite」の略で、和訳すると「放送衛星」です。

一昔前の「衛星放送」だとお考えください。

bs放送は、宇宙にある放送衛星に電波を流して拡散させ、テレビを放送します。

電波の拡散施設が地上にある地上波放送に対し、bsの電波の拡散施設は衛星にあるので、「衛星放送」と言うのです。

cs放送はbs放送とかなり似ている

前の章で、地上波放送とbs放送の違いはご理解いただけたでしょうか。

では、もうひとつの放送形式、「cs放送」とは何でしょうか。

「cs」とは「Communications Satellite」の略で、和訳すると「通信衛星」です。

cs放送も衛星放送です。

では何故、このふたつが区別されているのでしょうか、

これはかつて、放送法でふたつの衛星の役割が分かれていたためです。

bsは元から放送目的で作られた衛星で、csは企業などの通信を目的に作られた衛星でした。

ですが放送法が後に改正され、csでも放送目的の電波を送ってもよいことになりました。

bsとcsは、どちらも宇宙から送られる電波を受信するアンテナが必要です

かつてはどちらも別々の規格での受信でしたが、現在はひとつのアンテナで両方の電波を受信できるようになっています。

そのため、bs放送とcs放送の違いとは、受信する衛星の違いであり、テレビを映す仕組みにはほとんど差がありません。

ただ、このふたつに差を与えているのが「スカパー」なのです。

スカパーはcs放送とほぼ同じ意味?

前の章では、bs放送とcs放送はどちらも衛星放送であることを解説いたしました。

そして、ややこしいことに「スカパー」とはcs放送とほぼ同じ意味の言葉でもあります。

一体どういうことなのでしょうか。

「スカパー」とは本来は、テレビコンテンツを扱う民間企業の名前です。

同時に、スカパーの配信するチャンネル名でもあります。

スカパーはbsに専門チャンネルを持ち、csでは2018年現在すべての放送を独占配信しています。

つまり、cs放送の視聴契約をすることはスカパーに契約することと同義なのです。

スカパーが独占配信するcs放送は16のジャンルに分かれ、チャンネル数も無数にあります。

その全てを見るのではなく、見たいチャンネルと契約し、見たいチャンネルだけ視聴するのです。

そのため、cs放送はすべて有料です。

一方bs放送は地上波のテレビ局が配信している放送もあり、そちらは無料で視聴ができます。

中には有料チャンネルもありますが、完全有料のcs放送とはそこで区別されています。

一部無料チャンネル、一部有料チャンネルで構成されているのがbs放送です。

bsの有料放送はそのチャンネル、csはスカパーと契約して見る

前の章でご説明しましたが、bsは無料で視聴できるチャンネルと、有料で視聴するチャンネルがあります。

では、bsの有料放送はどのように見ればよいのでしょうか。

bs放送の有料のコンテンツで有名なのが、この二つです。

・NHK

・WOWOW

NHKは元々放送受信料を徴収されるため、テレビを持っている家庭は地上波でも有料です。

ですが、NHKのbs放送に契約すると、別途放送受信料がかかります。

2018年現在のNHKの放送受信料コースは、地上デジタルのみの視聴と、地上デジタル+BSセットの契約があります。

両者の放送受信料は以下のようになっています(支払いが口座振替の場合)。

・2ヶ月:2,520円/4,460円

・6ヶ月:7,190円/12,730円

・12ヶ月:13,990円/24,770円

継続的に視聴予定の方は、半年、1年の一括払い制度があり、そちらは受信料が若干安くなります。

そして、ご存知の通り、NHKはbs放送のみの契約はできません。

それは、「放送法」で、「NHKの電波を受信し番組を見られる設備を所有していれば、日本国民はNHKの受信料を払う義務がある」とされているためです。

当然、bsの放送を受信できれば地上波のNHKを見るためのテレビがあるので、地上波分の受信料も請求されるのです。

そして、映画や音楽、スポーツなど、エンターテインメントコンテンツが豊富なWOWOWは、新規加入月は無料です。

その翌月から視聴料が毎月2,300円(税込2,484円)かかります。

一方、cs放送はスカパーに契約料を支払い、1チャンネルごとに契約をします。

料金は2018年現在、基本料390円に、1チャンネルごとの視聴料を支払います。

料金はチャンネルごとに違い、安いもので月500円程度、高いもので2,500円程度のものまであります。

ただ、複数チャンネルを一括で支払うパック料金などのプランもあります。

そちらの方がお得なので、視聴する際は複数チャンネルをパックで視聴することも検討してみてはいかがでしょうか。

bs、cs放送を見るためにはアンテナが必要

スカパーとの契約を決めたら、いよいよbs、cs放送を見るための準備をします。

bs放送を見るのに必要なのが、アンテナの設置です。

しかし、アパートの居住者の場合は、個人でそれをやる前に確認しておきたいことがあります。

そのアパートは元々bs、csに対応しているのではないか、ということです。

集合住宅の場合、屋上に衛星放送の受信アンテナがあり、個人でアンテナを設置しなくても見られることも多いです。

まずは、それを確認してみましょう。

大家さんや契約した不動産屋さんに聞くか、契約書に記載されていることもあります。

ちなみに、テレビの「地デジ放送」に刺さっている端子を抜き「bs、cs放送」側の端子に繋いでbs放送が見れるか確認する方法もあります。

端子をbs対応の方に繋いでもbsが視聴できなければ、アパートはbs非対応の可能性が高いです。

確認した後、自分のアパートがbs、csに対応していることが分かったら、実際にリモコンでbs放送を選択してみましょう。

これで無料チャンネルが視聴できれば問題ありません。

ですが、bsに対応しているアパートなのに視聴ができない場合があります。

この時、bs放送が見られない理由として考えられるのが「分波器、分配器がないこと」です。

アパートやマンションなどの集合住宅では、1本のケーブルに地上デジタル放送の信号とbs放送の信号がいっぺんに配信されています。

この混合された信号データを、地デジ信号とbs信号に分ける必要があるのです。

その役割を担うのが分波器です。

電気屋さんに行けば1,000円以下で売っている部品なので、手に入れるのも難しくありません。

ふたつの端子を分波器に通してテレビに繋ぐだけなので、処理も簡単です。

スカパーには3つのプランがある

また、bs放送を見るためのアンテナは、cs放送との両用が可能です

ですが、cs放送には3つのプランがあり、それにより用意する機材も異なります。

スカパーのcs放送のプランは、以下の3つです。

・「スカパー!」

・「プレミアムサービス」

・「プレミアムサービス光」

このうちbs放送とcs放送の視聴を兼ねられるのは「スカパー!」だけです。

それぞれ以下の違いがあります。

・スカパー

視聴可能チャンネル:14ジャンル約69チャンネル

使用する機材:110度CS対応BSアンテナ

ハイビジョン放送、4k非対応

1番組単位のチャンネル登録不可、パックプランのみ

・プレミアムサービス

視聴可能チャンネル:16ジャンル約154チャンネル+デジタルラジオ100チャンネル

使用する機材:プレミアムサービス対応チューナー+BS対応スカパー!マルチアンテナ

ハイビジョン放送、4k対応

1番組単位のチャンネル登録可

・プレミアムサービス光

視聴可能チャンネル:16ジャンル約154チャンネル+デジタルラジオ100チャンネル

使用する機材:プレミアムサービス対応チューナー

ハイビジョン放送、4k対応

フレッツ・テレビ加入が必須

1番組単位のチャンネル登録可

3つのプランの料金は基本料が一律で、パック料金もほとんど変わりません。

ただ、アンテナなどの視聴機材の設置やフレッツ・テレビに加入すると、料金は「スカパー!」以外、割高になります。

大別すると、「スカパー!」は、bs放送を利用している方ならば新しい機材が必要ないので、即日で視聴が可能です。

解約料も発生しないので、お試しでの加入者向けと言えるでしょう。

それに対し、「プレミアムサービス」は長期視聴する予定の方向けのプランと言えます。

ニーズに合わせてプランを決めましょう。

cs放送に興味がある方はスカパーのホームページへ

衛星放送を見るには、bsアンテナの設置が必要です。

そして、同じく衛星放送であるcs放送を見るのにも、bsアンテナは基本になります。

cs放送に興味がある方は、cs放送を独占配信しているスカパーのホームページをチェックしましょう。

また、bs放送のアンテナを設置している方は、工事費無料で始められる「スカパー!」の利用を試してみてはいかがでしょうか。