100均ショップは、今や私たちの生活に欠かせないものとなっています。
皆さんのお宅の近くにも、1件や2件は100均ショップがあるのではないでしょうか。
今回は、そんな100均ショップの便利グッズの1つ、窓用の目隠シールについてまとめてみました。
簡単なので、ぜひお部屋をアレンジしてみてください。
100均の窓用目隠シールは窓以外にも応用できる
窓用の目隠シールというと、ガラス窓の外から中が見えないようにして、プライバシーを守りたいときに貼るものですよね。
透明のガラスに、すりガラス風や柄もの、マジックミラーなどの目隠シールを貼ることで、中が丸見えになるのを防ぐことができます。
ただ100均ショップでは、価格が100円だけに、シールのサイズの目安は90センチ×45センチ、もしくは80センチ×40センチ程度しかありません。
そのため、本格的にベランダの掃き出し窓や大きめの窓全体に貼るには、少し小さいと言えそうです。
そこで、目隠し用はもちろんですが、ちょっとした小物などに応用して、冴えないインテリアなどをおしゃれに変身させてみるのはどうでしょうか。
100均ショップの目隠シールの良いところは、その価格の手頃さゆえに、気軽に貼ったり、貼り替えたりできることです。
実際、100均の目隠シールは、柄も多彩で風合いもさまざまなので、窓だけに限定するにはもったいないですよね。
そこで今回は、そんな目隠シールの応用方法などを紹介していきましょう。
100均でもすりガラス風の目隠シールは柄も多彩で本格的
ところで、応用方法の前に、まずは窓に貼る場合のおしゃれな方法を紹介しましょう。
部屋の窓などのうち、格子のある窓の場合、真ん中の格子の中のガラスだけに、キューブ模様の入ったすりガラス風目隠シールを貼ってみて下さい。
すると一気にレトロな雰囲気になります。
また、市松模様のように1つ飛ばしに貼っていくと、意外とモダンな雰囲気になります。
この目隠シールを窓に使うと、目隠しができ、なおかつキューブ柄がキラキラと輝いて、とても100均商品でリフォームしたとは思えない仕上がりです。
また、窓だけではなく、ガラスを使った部屋の扉などに貼るのもよいでしょう。
キューブ模様の他にも、切子のような柄が入っているすりガラス風目隠シールは、木枠の扉と非常にマッチするはずです。
他にも、トイレの小窓などには、レース模様や植物をモチーフにしたダマスク柄、オリエンタル柄などのシールがお勧めです。
トイレの雰囲気に合わせて、お好きな柄をチョイスしましょう。
そして、お風呂場のガラス戸などには、面積が大きいため、柄なしのすりガラス風目隠シールや、シンプルなタイル模様などがよいでしょう。
もともと窓自体がすりガラスの場合は、一部だけ柄の入った目隠シールを貼るだけでも、イメージが変わるため、気軽にイメチェンしたい方にお勧めします。
窓用目隠シールでインテリアや小物が大変身
このように、外に向かった窓だけでなく、家の中にはいろいろとガラスで仕切られている場所があります。
100均の目隠シールは、気軽に張り替えられることも魅力の1つなので、ちょっとした気分転換の模様替えに活用されてはいかがでしょうか。
また、目隠シールの用途は、窓ガラスだけではありません。
アイディア次第でいろいろなものに応用可能なので、自分なりのアレンジを楽しみましょう。
ここからは、そんな応用のアイディアを紹介してみたいと思います。
目隠シールには、すりガラス風だけではなく、透明のものに英字のロゴが入ったものや、ステンドグラス風、ディズニー柄などもあり、多種多様です。
そのため、お部屋のテイストに合わせて、家具や小物に貼って楽しむことができます。
例えば、アーリーアメリカン調やブルックリン調の部屋では、食器棚のガラス戸に英字のロゴの目隠シールを貼ると、アメリカっぽくなりますね。
また、ガラスのボトルなどに同じく英字のロゴの目隠シールを貼ると、おしゃれな花瓶の完成です。
他にも、照明のシェードの透明部分などにすりガラスのキューブ柄のシールを貼ると、光が柔らかくなり、レトロ感が増します。
そしてその柔らかい光は、ブルックリン調の部屋の、木やレンガの素材を引き立ててくれるのです。
100均の目隠シールは子供部屋でも大活躍
他にも、子供部屋ではキャラクターや星柄の目隠シールが大活躍します。
例えば、照明の透明のシェードに、星柄の目隠シールでデコレーションすると、電気をつけると天井に星柄の影が映ります。
ちょっとしたことですが、きっとお子さんも大喜びするはずです。
また、おもちゃを片づけるプラスチックケースなども、ディズニー柄でデコレーションしてあげると、率先してお片づけをしてくれるかもしれません。
そして、目隠シールは手軽にハサミでカットできます。
そこで、シート全部を貼るのではなく、デザインを考えて、タンスなどにテープ状のデコレーションをすることもできます。
キャラクターだけをカットして、カラータンスや勉強机などを飾ってあげるのもかわいいです。
女の子なら、窓やドアにカラーの花柄やステンドグラス風の目隠シールを貼ってあげると、明るい部屋になります。
また、女の子はキラキラしたものが好きですよね。
そこで、100均ショップで売っているプラスチックの入れ物などに、すりガラスのキューブ柄や切子風のシールを貼ると、手作りの宝石箱の完成です。
他にも、プラスチックの表紙のリングノートなどにも、花柄や星柄の目隠シールを貼るだけで、オリジナルのノートをつくることができます。
このように、アイディア次第で100円でいろいろなアレンジが楽しめるので、お子さんと一緒にデコレーションしてみてはいかがでしょうか。
リビングやキッチン、押し入れでも使える窓用目隠シール
そして、100均ショップの目隠シールは、リビングやキッチン、押し入れでも大活躍します。
テレビボードの収納は、意外と接続コードや機器の部品などで雑然とするものですが、リビングの真ん中にあって、人目につきやすいものです。
そんな時に、すりガラス風の目隠シートが活躍するのです。
すりガラスで目隠しするとともに、テレビボードの風合いに合わせて柄を選んで、変身させましょう。
また、カウンター下の収納なども、いろいろな小物で溢れがちですよね。
テレビボードと同様に、アレンジしましょう。
また、ダイニングのビニール製のテーブルカバーなどもアレンジできそうですね。
ビニールが透明のテーブルカバーを購入し、目隠シールでアレンジすれば、オリジナルのテーブルカバーに早変わりです。
他にも、陶器製の植木鉢や、トタン製のゴミ箱などに英字柄の目隠シールを貼ったり、フォトフレームのアレンジにも使えます。
キッチンでは、食器棚の他に、冷蔵庫のチルドルームの目隠しや、タッパー類を用途別に仕分けるのにも活躍します。
押し入れでは、収納用のプラケースに使用しておしゃれに飾ったり、人別に違った柄にしたりもできます。
このように、窓以外でも、アイディア次第で目隠シールの用途は無限大に広がるわけです。
気軽に模様替えできるのも100均の窓用目隠シールの魅力
ところでひと昔前は、「100均ショップの商品はしょせん100円だから」というイメージがあったのではないでしょうか。
しかし、現在は意外と使えるものがたくさん売られています。
食器や収納小物など、私もよく利用していますが、お値打ちな気がしています。
もちろん、「しょせん100円」というものもありますが、物によっては100円とは思えない、何倍もの価値があるものもたくさんあります。
窓用の目隠シールは、そんな使える100均グッズの1つであると言ってよいでしょう。
やはり窓用と言うだけに、シールのサイズ内で貼れる大きさの窓に貼ると、そのクオリティーには驚かされます。
まるで元々そういうデザインであったかのように見えるのです。
それでいて、実際にデザインされた窓ガラスを購入するのに比べると、費用がたったの100円というのですから、利用しない手はありませんよね。
また、汚れたり傷ついたりしたら、気軽に買い替えることができますし、余った切れ端なども小物のデコレーションに使用できます。
模様替えで部屋をリフレッシュしたい方は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。
あなたのオリジナルのアイディアで目隠シールを活用してみよう
今回は、100均ショップで売っている窓用目隠シールの応用方法などについてまとめてみました。
私は、毎回旅行の思い出を大きめのフォトフレームにまとめてデコレーションしています。
写真の他、チケットや特産品のラベル、拾った貝殻や葉っぱなどを飾るのですが、そのデコレーションにも窓用目隠シールが活躍しています。
窓以外にもいろいろ使えて非常に便利なので、皆さんもオリジナルの活用方法を編み出してみてはいかがでしょうか。