MRF金利がついに0%!野村證券でおすすめの商品とは?

低金利の時代も長く続いていますが、ついにMRF金利も0%になってしまいました。

金利0%のMRFに置きっぱなしの資金はないでしょうか。

元本の保証もなく、金利がつかないMRFに資金を放置するのはもったいないです。

そこで、日本最大手証券会社である、野村證券で今おすすめの商品をご紹介していきます。

MRF金利がついに0%!MRFのあるお金はどうしたらいい?

低金利が続いている中で、普通預金に預けていても微々たる程の金利しかつかないことは周知の事実となっています。

それでも、普通預金は1,000万円までの保証があるので、資産を銀行に預けているという方は多いことでしょう。

それとは別に、なんらかの金融商品に投資しようと、証券会社の資金の受け皿でもあるMRFに資金を預けているという方もいますよね。

しかし、MRF金利は今や0%になってしまいました。

しかも、MRFは預金とは異なり、あくまでも投資信託なので元本の保証はありません。

これまで一度も元本割れをしたことがなく、金利も銀行の預金より多くついていたことがMRFの利点でしたが、金利0%とともなれば話は変わってきます。

それでは、MRFに入っているお金を銀行の預金に移すといいかといえば、そうも断言できません。

現在の経済状況は不透明さがあるので、将来の生活に不安を持つ人の方が多いでしょう。

それなのに、ただ銀行の普通預金にお金を置いておくだけでは、一向に資産が増えることがありません。

そこで、使わない資金があるのであれば、何らかの金融商品に投資してみることをおすすめします。

当記事では、日本最大手の証券会社である、野村證券の商品を中心に解説していきます。

野村證券で投資!MRF金利がつかないのに放置の資金活用法「株式」

MRF金利がつかないのにそのまま資金を放置しているのであれば、何かの商品に投資してみましょう。

野村證券には、たくさんの金融商品ラインナップがあります。

まずは、言わずとも知れた株式です。

証券会社といったら「株」ですよね。

野村證券では上場している株式の売買ができることはもちろん、タイミングによっては新規公開株の申し込みをすることも可能です。

野村證券は最大手の証券会社なので、大規模な新規公開株を取り仕切る主幹事を務めることが多いのです。

そのため、他の証券会社と比較すると、より多くの新規公開株の割り当てがあることが見込まれます。

新規公開株の多くは上場すると値上がりすることが多いので、投資家からすると魅力的なものです。

もちろん、他の証券会社でも新規公開株の取り扱いはあります。

しかし、野村證券では引き受け株数の10%以上がオンラインの口座に配分されることになっています。

主幹事のため引き受け株数の母数が多く、かつ、オンライン口座の申し込みは完全抽選制となりますので、新規公開株を買いたいということであれば野村證券はおすすめですよ。

野村證券で投資!MRF金利がつかないのに放置の資金活用法「債券」

証券会社の基本である株式の次には、債券について解説していきましょう。

債券に関しては、具体的に内容をご存知ないという方もいらっしゃるかもしれませんね。

ここで、簡単にご説明しましょう。

債券とは、企業や政府にお金を貸し付けて、定期的にその利息を受け取れるというものです。

また、債券には必ず満期がありますので、満期を迎えたら元本満額が返金されます。

ただし、債券の発行元が元本を保証しているので、その発行元が倒産でもしたら満額返金されない可能性があるのです。

しかし、投資家はどのようにその発行元の信用具合を判断していいかわからないため、発行元には必ず格付会社が示した信用度があるのです。

その信用度で判断して、どの債券に投資するかを決めます。

金利もその信用度に左右されます。

信用度が高いほど金利は低くなり、信用度が低いほど金利は高くなります。

野村證券では、さまざまな債券の取り扱いがあります。

信用度の高いものであれば個人向け国債、信用度がさほど高くないものの金利が高いものであれば外国債券があります。

MRF金利が0%なのに、ただそこに資金を置いておくよりは将来を見据えてこのような商品に投資してみてもいいのではないでしょうか。

野村證券で投資!MRF金利がつかないのに放置の資金活用法「投資信託」

金融商品の基本だとも言える商品の一つが投資信託でしょう。

MRFも投資信託ですよね。

株や債券は一つの銘柄に投資するものですが、投資信託は運用のプロが選定した株や債券を複数合わせて運用しているものです。

そのため、投資信託自体が分散投資されているということなので、資産の一部に投資信託を持つことは将来の資産形成においておすすめの商品であるとも言えるでしょう。

投資において、分散投資は基本ですよね。

現在MRF金利は期待できないので、MRFにある資金を別な投資信託で運用してみるのはいかがでしょうか。

野村證券には、投資信託もさまざまなラインナップがあります。

株式の比率が高いもの、安全性を重視した債券の比率が高いものなど、商品性はそれぞれ違います。

人によってどう資産形成していきたいかは異なりますので、気になる方は一度野村證券の投資信託のラインナップをチェックしてみてくださいね。

他にもある!野村證券で投資できるMRF資金活用法

これまで、金融商品の基本ともいえる株式・債券・投資信託について解説してきました。

しかし、野村證券で投資することのできる商品はまだ他にもあります。

まずは、ETF(上場投資信託)やREIT(不動産投資信託)です。

ETFとREITは投資信託ではあるものの、市場に上場しているので株と同じように売買することができます。

ETFは、ある株価指数などに連動させることを目的として運用している投資信託です。

ETFは一般的な投資信託よりも運用のコストが安く、投資先は多岐にわたるので、個別銘柄に投資するよりもリスクを軽減することができます。

REITは不動産に投資している投資信託です。

普通は、実物の不動産を買うとなると相当な資金が必要となりますが、REITだと少額から買えることが魅力の一つです。

また、プロが選定した不動産で構成されている投資信託なので、自分自身でどの不動産に投資するのかという判断をしなくてもいいというのが特長でもあります。

他には、FXの取り扱いもあります。

FXは外国為替証拠金取引のことです。

少ない資金で大きな金額の取引を行うことが可能なので、MRFにある資金が少ないけど何かに投資してみたいといった方におすすめでしょう。

ただし、為替が絡んでいますので、為替状況などによっては大きな損失を抱えることになるかもしれません。

すべての投資に関して言えることですが、投資前には必ずその商品の商品性と、リスクに関して頭に入れておく必要があります。

投資はあくまでも自己責任です。

いくらMRF金利がつかないからと、商品性を理解していない商品にいきなり投資をするようなことは避けるようにしてくださいね。

野村證券のラップ口座

野村證券で取り扱いのある金融商品についていくつかご紹介してきました。

最後に、「ラップ口座」について解説しましょう。

ラップ口座とは、簡単に言うと自分の代わりに野村證券に資産を運用してもらうことのできる口座のことです。

野村證券のラップ口座は二種類あります。

「野村ファンドラップ」と「野村エグゼクティブ・ラップ」です。

「野村ファンドラップ」は、株などが含まれたアクティブファンドに投資するものと、インデックスと同じような値動きをするインデックスファンドに投資するものです。

アクティブファンドが投資先のものは1,000万円から、インデックスファンドが投資先のものは500万円から契約することができます。

「野村エグゼクティブ・ラップ」は、野村證券が顧客当人の投資方針や投資目的などをヒアリングしたうえで、専用の投資信託を提供してくれるものです。

こちらは契約金額3,000万円からと高額になります。

ラップ口座はプロに依頼して資産を運用してもらうものなので、契約金額は上記のように高額です。

しかし、すぐ使う予定のない余裕資金であれば、MRF金利がつかないまま置いておくよりは将来を見据えて投資するといいでしょう。

金利0%のMRFにある資金を活用しよう

金利がつかなくなってしまったMRFに、お金をそのまま置いておくのはもったいないです。

国内証券最大手である野村證券にはたくさんの商品ラインナップがあります。

投資金額、投資目的等は個人ごとで異なりますので、自分自身の投資金額・目的等に沿った商品に投資してみてはいかがでしょうか。

将来を見据えた行動は必要ですよ。