アパートのお風呂の排水溝が詰まった!どう対処すればいい?

アパートに住んでいて、お風呂の排水溝が詰まってしまった、という経験を持つ方は多いです。

掃除をしていても詰まってしまうことがありますし、その理由が分からないこともあるかもしれません。

ここでは、排水溝の詰まりの原因と、掃除方法などをご説明していきます。

お風呂の排水溝が詰まってしまう原因って?

アパートのお風呂の排水溝が詰まってしまう原因は、だいたい検討がつくかと思います。

こまめに掃除をしていなかったりすれば、垢や髪の毛が溜まった結果だと考えられますし、小さなゴミが流れてしまい、詰まってしまうこともあります。

お風呂では、ネットを付けていても、つかまえられなかった髪の毛が毎日流れていきますし、ドロっとした洗剤や石けんなどの液体も流れます。

このような液体と油脂が排水管にへばりついて、雑菌が繁殖してさらに粘度の高い汚れになり、そこに髪の毛や垢が引っかかっていくのです。

そうすると、異臭が発生したり、水と汚れが逆流してきたりもします。

汚れの蓄積はゆっくり進んでいきますので、流れにくいことに気が付き始めたらすぐに掃除すれば、完全に詰まることを防げます。

業者を呼ばないと、どうすることもできないような事態になる前に、自分で清潔さを保つ必要がありますね。

アパートでは責任もって掃除!排水トラップって何?

アパートで生活する前に、ご実家で家事をしたことがあり、お風呂の掃除もしたことがあっても、排水溝までは掃除しないかもしれません。

ですから、自立して初めて、排水溝汚れと格闘することになる方も多いでしょう。

排水溝には、水が溜まる仕組みである排水トラップが存在します。

排水トラップがあり、そこに水がある程度溜まっているおかげで、菌や害虫が侵入するのを防ぐようになっているのです。

もし、これが無ければ、排水管の奥底から来る臭いがダイレクトに入ってきてしまうため、悪臭予防、という意味合いもあります。

しかし、当然のことですが、日々の清掃を怠れば、この排水トラップ自体が臭い始めます。

そして、詰まりの原因になってしまうことも多いのです。

アパートのお風呂の排水溝が詰まった時の掃除方法①

それでは、アパートのお風呂の排水溝の流れが悪くなってきたり、詰まったりした時にどうしたらいいのか、ご説明させていただきます。

まだ詰まりきってはおらず、少し流れが悪いくらいの段階でできることは、熱湯とパイプクリーナーを流すことです。

まず、流す前にゴミや髪の毛を取り除き、簡単に掃除しておきます。

そして、パイプクリーナーの使い方の指示に従って、決められた量を排水溝に流します。

その後、熱湯を流して放置し(10分~30分程度)最後に水圧の高いシャワーで流しきります。

こんな簡単な作業でも、劇的に流れが改善することがありますので、ぜひお試しください。

しかし、パイプクリーナーと熱湯では落としきれない汚れも、もちろんあります。

時間が経って硬くこびりついてしまった汚れは、市販のもので落とすのは難しいのです。

針金のような、形を変えることができて固いもの(ハンガーでも可能)を使って排水溝に差込み、汚れ部分を削り落としたりすると、なんとか流れるようになることもあります。

その場合は、高温のシャワーを流しながら作業してください。

また、業務用の強力な薬剤で溶かせることもあります。

しかし、刺激が強いため、マスクやゴーグル、ゴム手袋も用意しましょう。

そして、長時間吸い続けないように気をつけなければなりません。

アパートのお風呂の排水溝が詰まった時の掃除方法②

アパートのお風呂の排水溝が詰まった場合、前述した方法を試しても、小さなゴミなどの固形物は溶けていきませんので、それが流れてしまったら別の方法を考えなければいけません。

手の届くところであれば、排水トラップを掃除する際に取り除くことができます。

排水溝にはさまざまな形がありますが、まずはヘアキャッチャーやカバーを外し、排水トラップをチェックしてみてください。

この時に発見できることが多いので、取り除いて掃除しましょう。

ゴミや髪の毛を取り除き、お風呂用洗剤を使って、スポンジやいらなくなった歯ブラシでこすり落とします。

排水トラップ部分だけではなく、カバーなど外した部分も掃除しましょう。

そして、黒カビなどが付着している場合は不衛生なのでカビキラーなどを吹きかけて放置し、キレイな状態にしてください。

もし、掃除をこまめにしていないようなら、異物を取り除くだけで終わらせず、前述したパイプクリーナーでの掃除もついでに行いましょう。

排水トラップが著しく汚れているような場合、排水管の状態がどうなっているかは想像できますよね。

パイプクリーナーによる掃除は、できれば定期的に行ってください。

アパートは借り物なので管理会社に連絡!業者の仕事って?

ここまでの方法で排水溝の詰まりが解決しなければ、アパートの場合は管理会社か大家さんに連絡して、プロの手にゆだねる方がいいでしょう。

さきほどの、針金で削り落とす方法や業務用の薬剤などについても、知識と経験が無いのなら下手に手をつけず、業者さんにお願いしたほうが安心です。

では、業者さんはどのように排水溝の詰まりを直してくれるのでしょうか。

〇ワイヤーブラシで排水管の奥まで掃除

ホームセンターでも売っている商品で、排水溝の掃除に大活躍します。

5メートルくらいある細長いワイヤーを、排水溝に挿入してゴミを取り除きます。

お風呂以外にも、台所や洗面台などでも使えます。

〇真空ポンプで圧をかける

排水溝に真空ポンプを当てて圧力をかけ、汚れを吹き飛ばす方法です。

使い方は簡単ですが市販されているようなアイテムではなく、お値段も張ります。

〇高圧洗浄機を使う

高圧洗浄機の水圧で、汚れを吹き飛ばす方法です。

高圧洗浄機に配管ホースをつけて挿入し、少しずつ進みながら汚れを削り取っていくのです。

業者への修理費はアパートの貸主負担?借主負担?

アパートのお風呂以外にも、台所の排水溝など、詰まってしまう場所は他にもありますが、自分で解決できずに業者さんを呼ぶことになった場合、その分の費用は負担しなければならないのでしょうか。

実は、これはケースバイケースで、負担するよう求められる場合と貸主負担になる場合があります。

●借主(入居者)負担

・あきらかに借主の過失で、流してはいけないものを流した場合

・細かい固形物を含む液体を大量に流し続けていた場合

・貸主に連絡せず勝手に業者を呼び、高額な費用を請求された場合

●貸主負担

・入居者が契約してから日が浅く、責任を問えない場合

・詰まりの原因が、汚れの蓄積だけだった場合

あくまでも状況によって変わるものですが、上記のような基準で、自己負担になるかが決まることが多いようです。

費用はだいたい5千円程度で高額ではありませんが、責任が問われないように日ごろの掃除をしっかり行い、細かなものを流さないように注意しましょう。

ヘアピンやお子さんのおもちゃなど、意外なものが流れてしまうようですよ。

排水溝はこまめな掃除が大切!

排水溝の掃除って、家の中の掃除の中でもハードルが高いですよね。

あのドロドロした感じは見るのも不愉快です。

しかし、汚れを溜めてしまうからそうなるので、毎日こまめに掃除していれば、それほどひどい状態にはなりません。

髪の毛を取り除くだけではなく、洗剤と歯ブラシなどでキレイにして、気持ちよくお風呂に入りたいですね。