YEAR

2019年

  • 2019年3月1日

モルタルを使ったdiyでおしゃれな植木鉢を作ろう!

お部屋のインテリアに、植物を取り入れる方も多いのではないでしょうか。植物を取り入れるために必要になるのが「植木鉢」ですよね。市販されているものにもおしゃれなものがたくさんありますが、モルタルを使ってdiyをしてみませんか。意外と簡単に作ることができる、モルタルの植木鉢の作り方をご紹介していきます。

  • 2019年2月28日

モルタルを均一に乗せるのは難しい?diyでレンガの花壇作り

庭に美しい花や植物があると、建物自体も素敵に見えますよね。花壇の作り方がわかればdiyで簡単に自作でき、業者に依頼すると高くつく費用を浮かすことができます。材料に種類豊富なレンガを使えば、デザインも自由に作ることができます。モルタルの扱い方が難しそうで気になるところですが、diyでレンガの花壇作りにチャレンジしてみましょう。

  • 2019年2月28日

モルタルに注目!diyやリフォームで床をハイセンスにしよう

モルタルは事務所やカフェの床に使われることが多いですが、一般の住宅でも床をモルタルにリフォームされる方もいます。また、外壁や玄関、土間に使われることでも知られています。そんなモルタルですが、diyにチャレンジする方もいるようなので、気になる塗り方などをご紹介します。

  • 2019年2月28日

サイディング外壁が浮いてきた!ビスを使って水の侵入を防止

現代は、サイディング外壁が主流です。新築はもちろん、モルタルからサイディング外壁にリフォームするかたも多くなっていますよね。そんなサイディング外壁の特性と、メンテナンスについて解説していきます。サイディングボードの浮きをビスで止める方法や、シーリングの劣化の補修にも注目です。

  • 2019年2月27日

失敗回避!サイディングの釘打ち工法はひび割れが目立つの?

オシャレな外観を演出することができ、現在多くの住宅の壁で採用されているのがサイディングです。サイディングは人気が高い一方で、「サイディングの釘打ち工法はひび割れが目立つの?」「サイディングボードやシーリングにひび割れが起こりやすいの?」といった疑問が浮かびます。そこで今回は、サイディングのメリット・デメリットから施工方法までご紹介します。新築を考えている方は、是非参考にしてみてください。

  • 2019年2月27日

外壁のサイディングで木目調を縦張りにする際の注意点とは

戸建を建てるときや外壁リフォームをする場合、昨今はサイディングを用いて仕上げる工法が主流になっています。サイディングには多様な柄や素材感のものがあり、自分好みに外壁を仕上げることができますね。ところで、「日本家屋風に木目調のサイディングを縦張りし、上部は白壁風に」などとリクエストすると、業者さんに反対されてしまうことがあります。いったいどこに問題があるというのでしょうか。

  • 2019年2月27日

サイディングに壁掛け金物を取り付けるには

今回は、「サイディングに壁掛け金物を取り付ける方法」についてお話を進めていきます。「そもそもサイディングってなんだ?」聞きなれない方はそう思われますね。少しでもDIYに興味のある方でしたら、「おお、うちもそれだよ。」とわかる方も多いかと思います。サイディングは、今では外壁に使用する建材として一番メジャーな存在だろうと思いますが、実際どんなものであるのかご存知の方は少ないようにも思います。身近なサイディングをDIYでと考える方の為に、いろいろまとめてみました。

  • 2019年2月26日

アパートの騒音がツライ!苦情を手紙で伝えたら解決する?

アパートで暮らしていると、隣や上の階の音などが気になることがあります。一時的な音なら我慢もできますが、音楽やテレビの音などが深夜早朝に鳴り響いている等は我慢ならないこともありますよね。そういった騒音の苦情は、どこに伝えれば良いのでしょうか。手紙などで直接伝えることのメリットや、デメリットをお話します。

  • 2019年2月26日

アパートの自分の駐車場に無断駐車をされた!正しい対応は?

毎月の家賃と一緒に、アパートの駐車場料金を支払い、使用している方は多いと思います。そんななか、自分の契約している場所に無断駐車をされたら、腹立たしい気持ちになるのはもちろん、何らかの仕返しをしたくなる方もいるのではないでしょうか。しかし、無断駐車をされたからと言って、何をしても良いというわけではありません。そこで、自分の駐車場に無断駐車をされた場合に、どう対応するのが良いかをご紹介していきます。

  • 2019年2月26日

アパートでお風呂が騒音トラブルのもとに?!対処法はある?

「騒音問題」は、アパートなどの集合住宅ではどうしても切り離せない問題です。自分では普通に過ごしているつもりでも、他の住民にとっては騒音と捉えられてしまう可能性も存在しています。騒音にも多くの種類がありますが、実は「お風呂の音」が原因で騒音トラブルを招いてしまうことがあるのです。そこで、今回はお風呂の音が騒音問題へと発展しないように対処法などをご紹介していきます。