建材
-
建材
-
モルタルはセメントと砂を混ぜて作る?コンクリートとの違い
2020/01/13
新築する際に、モルタルを取り入れた玄関や土間などを選ぶお宅も多いです。 また、モルタルはDIYで使用することが多く、身近な建材として入手しやすいという特徴もあります。 一般的なモルタルは、セメ...
-
建材
-
モルタル玄関はお洒落だが後悔しやすい?特徴を知っておこう
2019/09/16
これから新築する方の中には、玄関の床をモルタルにしようとお考えの方もいらっしゃるでしょう。 灰色で無機質なイメージのモルタルは、お洒落なカフェのような雰囲気があるため、人気の高い床材となっていま...
-
建材
-
モルタルでおしゃれな玄関に!そのメリットとデメリットとは
2019/09/09
シンプルでおしゃれな玄関にしたい方におすすめなのが、「モルタル玄関」です。 モルタルの床は、グレーで無機質な印象ですが、かえってそれがシンプルでモダンなイメージになり、人気があります。 しかし...
-
建材
-
モルタルとコンクリートの特長とは?比重はどう関わるのか?
2019/09/02
「モルタル」も「コンクリート」も、聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。 しかし、その違いについて、きちんと説明できる方は少ないかもしれません。 モルタルとコンクリートはどちらも、見た...
-
建材
-
モルタルは配合によって強度が変わる!?その基準配合は?
2019/05/31
セメントと砂を配合し、水で練り上げて作るモルタルですが、その強度はどれくらいなのでしょうか? また、セメントや砂、水の配合によって、強度は変わってくるのでしょうか。 今回は、基本の配合を中心に...
-
建材
-
「モルタル造形」にチャレンジ!ポイントはセメントの配合!
2019/05/31
皆さんは、「モルタル造形」をご存知でしょうか。 建物の壁や塀などにモルタルを塗って、その上にコテで石やレンガなどの模様を作っていくものです。 よくテーマパークなどで、古い建物をイメージした壁な...
-
建材
-
パーライトとモルタルを配合してDIYに活用しよう!
2019/05/30
皆さんは、パーライトモルタルをご存知でしょうか。 通常のモルタルにパーライトを配合したもので、通常のモルタルに比べると、パーライトの特長が活かされ、建築材料として幅広く使われています。 パーラ...
-
建材
-
モルタル仕上げの玄関土間は掃除しやすい?種類別掃除方法
2019/03/03
玄関に必ずあるのが土間です。 外部から目につきやすい場所なので、玄関の土間をどのように仕上げるかによって、住宅の見た目の印象がずいぶん変わります。 土間を作る素材はモルタルなど、色々あ...
-
建材
-
モルタルの強度はどれくらい?素材の配合によって変化する?
2019/03/03
建物の基礎工事などで使われる、モルタルやセメント、コンクリートですが、その違いについてご存知ですか? その違いは配合にあるようです。 今回は、そのなかでも「モルタル」にしぼって、強度や特徴につい...
-
建材
-
近年話題の建築材料モルタル!外壁の強度を上げる手法も必見
2019/03/03
独特の味わいを表現できると人気なのが、建築材料であるモルタルです。 外壁はもちろん、モルタル造形もブームとなっていますよね。 ちなみに、外壁材として使う際には強度も気になることでしょう...