CATEGORY

構造・建材・建具

  • 2019年1月23日

健康を脅かすアスベスト!古い建物や壁紙には注意しよう!

新築よりも手が出しやすい価格から、近年は中古物件にも人気が集まっています。中古物件をリノベーションやリフォームして楽しむ方法も話題になっていますよね。しかし、こうした建物を購入する場合に、気を付けていただきたいことがあります。それは、アスベストです。建築材や壁紙に吹き付けられたアスベストの危険性や、簡易的な見極め方を解説していきます。

  • 2019年1月22日

w造やs造とはどんな構造?耐火性や耐震性はあるの?

物件を探しているとき、部屋の間取りももちろん大切ですが、その物件の構造も重要なポイントの一つとなります。安い家賃の物件で検索すると、w造やs造の物件が多くヒットします。それでは、このw造やs造とはどんな構造の物件なのでしょうか。他の構造の特徴もあわせてご紹介し、耐火性や耐震性の面もふれながらお話をしていきます。

  • 2019年1月22日

s造とrc造のマンションの比較!スパンが欲しいならどっち?

投資の対象としてマンションを考えたとき、最初に悩むのが構造の違いでしょう。「s造とrc造では何が違うのか」、「スパンの広い間取りは住みやすそうだが安全性は大丈夫なのか」と思う人もいることでしょう。建物は、立地条件や構造、間取りによって安全性や居住性が違ってきます。ここでは、マンションに投資するときに役立つ建物の構造と間取りについて解説します。

  • 2019年1月22日

alcのメリットとデメリット!穴あけや穴埋めはどうやるの?

建物の外壁材にはいろいろな種類があります。今回ご紹介するのは、alc外壁です。alc外壁を検討しているかたに、特長やメンテナンスについてお話していきます。また、alc外壁への穴あけや、穴埋めの方法も併せてご覧ください。

  • 2019年1月21日

S造はRC造と違い、耐火被覆をすることで耐火構造となる構造

地震や自然災害の猛威で、建物の安全性が強く問われている昨今です。耐震性能はもちろん、耐火性能は特に重要な安全性能です。S造やRC造といった構造が、耐火性能に優れているとされています。耐火構造にも建築基準法に定められたいくつかの種類があります。賃貸物件、分譲物件など、物件探しをする際によく見る「構造種別」と耐火構造の種類をしっかり理解しておきましょう。

  • 2019年1月20日

1間って何メートル?部屋の広さでもう迷わないために

お部屋探しで気になるポイントと言えば、お部屋の広さですよね。しかし、お部屋探しの中で出てくる単位が分からないことがありませんか?例えば、長さを表す単位には、1間、1尺、1寸などがありますが、「開口部は、1間ほどです」と説明されても、結局どれぐらいの長さなのか、分からないことも多いですよね。しかし、実際に何メートルなのかが分かれば、お部屋探しのイメージもしやすくなります。今回はそんな、少しわかりづらい長さの単位についてお話しします!

  • 2019年1月20日

「1間」のサイズは他の単位で表すとどれくらい?

住宅を建築するとき、部屋の広さは図面に記載されていますが、その単位は「㎜」と書かれていることが殆んどでしょう。一方、不動産広告では、土地は「坪」、各部屋の広さを表すときは「帖」と記載しています。しかし、現場の大工さんは、畳などのサイズを「1間」や「1尺」いう言葉で呼んでいませんか?同じサイズのものでも、工程により様々な呼び方があるので、その背景を調べてみました。