建物
-
建具
-
すべり出し窓に!ハンドルを回すオペレータータイプがお勧め
2021/01/18
これから新築する方は、部屋の窓の種類をどのようなものにするか、決めかねている方もいるでしょう。 中でも、すべり出し窓を検討している方は、ハンドルを回すことで開閉できる「オペレーターハンドル」か、...
-
リフォーム・リノベーション
-
自宅の改造工事の方法!増築と増設の違いをご紹介!
2020/12/07
長く住んだ自宅において、築年数が経ったり、建築時と状況が変わってしまったときに考える改造工事。 建て替えはコストがかかりますし、かといってそのまま放置しておくわけにもいかないですよね。 そんな...
-
インテリア
-
内装リフォームにタイルを使うと費用はどれくらいかかる?
2020/11/16
水回りや玄関などの内装リフォームを、タイルを使っておしゃれにしたいと考える方が増えてきています。 それは、タイルのデザイン性や機能によるところが大きいようです。 しかし、初期費用がかかるなどデ...
-
建物
-
理想の間取りに近づけたい!ブログで公開されているコツは?
2020/10/19
注文住宅を建てるとき、「どんな間取りにしようか」と、考えるのはとても楽しいことでしょう。 夢のマイホームですから、間取りで失敗したくはありませんよね。 しかし、家族の要望や予算なども考慮すると...
-
建具
-
新築で失敗したくないために窓のサイズや規格を知ろう!
2020/10/05
家を新築するときに、こだわりたいもののひとつが「窓」ではないでしょうか。 「窓を大きくして明るくしたい」「窓から太陽の日差しをたくさん取り入れたい」など、窓の役目は大きいと言えるでしょう。 し...
-
建物
-
鉄骨造の柱の寸法の違いとは?メリットなどをご紹介!
2020/07/06
新築の住宅やアパートの建築において、建物を木造にするか鉄骨造にするか悩まれる方が多いと思われます。 木造はコストが安く、住み心地が良さそうと思われる方が多く、非常に人気です。 しかし、昨今日本...
-
リフォーム・リノベーション
-
増築は可能?サンルームにかかる費用やメリットデメリット
2020/05/04
梅雨時期や雨の日が続くと洗濯物の干し場もなく、子供も遊び回れなくて気分が滅入りますよね。 そんなとき「庭にサンルームがあれば」と思ったことはありませんか。 サンルームがあれば洗濯物も十分干せま...
-
建物
-
鉄骨造などに使われる外壁の種類!メリット・デメリットとは
2020/03/23
住宅の外壁というと、どのようなことを思い浮かべるでしょうか。 近年では様々な種類の外壁があるため、人によって思い浮かべる外壁が異なるでしょう。 そもそも、外壁にはどのような役割があるのでしょう...
-
リフォーム・リノベーション
-
中古物件を自分好みにリフォーム!ブログから学ぶポイントは
2020/02/07
理想的な我が家を手に入れる手段は、なにも新築を購入することだけに限りません。 中古物件の一戸建てを購入し、自分好みにリフォーム・リノベーションする方も増えており、その家づくりをブログで発信してい...
-
建材
-
モルタルはセメントと砂を混ぜて作る?コンクリートとの違い
2020/01/13
新築する際に、モルタルを取り入れた玄関や土間などを選ぶお宅も多いです。 また、モルタルはDIYで使用することが多く、身近な建材として入手しやすいという特徴もあります。 一般的なモルタルは、セメ...