今更聞けない!1kとは一体いくら?1kはお金だけじゃない?

最近、SNSやネットの掲示板でよく目にする「1k」という表記。

「今日は株で30k回収成功!」「パチンコでマイナス10kだった、最悪。」と何となく雰囲気でお金のことを言っているのは分かると思います。

ですが、この「1k」とはいくらのことなのか、なぜ「1k」と言うのか知っていますか?

投資においても必要不可欠である情報収集の際に、ネットで使われているこの「1k」という表記を使いこなせるようにしましょう!

1kとは何と読むのでしょうか

今回は、お金を表す単位としての「1k」とは何なのかについて、ご紹介します。

「1k」という表記を目にすることには慣れていますが、お金に関する場合の「1k」は、何と読むのでしょうか。

「ワンケー」「いちケー」と読んでしまいそうですが、「1k」は「いちきろ」と読みます。

そのため、「5k」なら「ごきろ」、「15k」なら「じゅうごきろ」と読みます。

つまり「k」は「ケー」ではなく、「キロ」と読むのです。

もちろん、日常生活においては、「1k」と口に出すことはほとんどありません。

ですが、「k」を「キロ」と読むということを知っておくと、意味を理解しやすく、正しく「1k」という表現を使えるようになります。

厳密には、「数字の後にアルファベットの小文字のk(ケー)」を使って表現します。

大文字のKを使ってしまうと、熱力学温度の単位である「ケルビン」になってしまい、今回ご紹介する「k(キロ)」とは意味が違ってしまいますので、注意してください。

1kとはいくら?使えるのは日本だけ?

「k」は「kilo(キロ)」のことであり、国際的な単位です。

1000グラムは1キログラム、1000リットルは1キロリットルのように1000をひとつの単位として表しています。

つまり、「1k」とは日本のお金に置き換えると「1000円」ということになります。

そして、「k(キロ)」は国際的な単位として使われています。

そのため米国においても「1000$ドル」を「1k」と表現したりしています。

また、国際的な正式な表記としてお金を表す際には「1k」の前に通貨を付け加えます。

「1000円」は「1k」と表記し、「1000ドル」は「$1k」と表記します。

この「kilo(キロ)」は、ギリシャ語の「khilioi」を語源とし、1000を意味していると言われていますね。

ここまでワンセットで覚えておくことで「1k」という表記を誤用せずに正しく使う事が出来ます。

さらに、豆知識ではありますが、1000の国際的な単位として使われている「k(キロ)」は小文字と定められています。

そのため、稀に目にする事のある「1000m(千メートル)」を「1Km」と大文字で表記する事は厳密に言うと正式な表記ではありません。

1kとはお金を表すだけじゃない!

先ほどのお話で、「1k」とは、「1000」をひとつの集合体として扱う単位であるということを理解していただけたと思います。

投資について扱っているネットの掲示板などで使われていますが、「1k」はお金を表すだけではありません。

例えば、TwitterやInstagramのフォロワー数を表す際にも使われています。

フォロワーが「1k」なら「1000人」にフォローされているアカウントということになります。

さらにその数が増えて「1000k」、つまり「100万」になると「1m」と表記されるようになります。

その際、「100万」を表す「1m」の「m」は、「million(ミリオン)」の頭文字を使用しています。

同じように「10憶」の場合は「billion(ビリオン)」の頭文字を使って「1b」と表記します。

使う機会は滅多にないとは思いますが、「1兆」の場合は「trillion(トリリオン)」の頭文字を使い「1t」と表記します。

お金のことについて書かれている記事や掲示板に多く登場する「k」という単位は、SNSにおいても使われているのですね。

「1k」は1000をひとつの集合体としたときの単位として、距離や重さなどを表す単位として日常生活においても用いられています。

「1k」とは、難しいものではなく、意外と身近な存在であるということが分かります。

注意!ビジネスシーンで1kを使うのはマナー違反!

ここまでで、お金のことを表す「1k」や「1m」の使い方と意味は、理解していただけたと思います。

ではここで、実際に「1k」を使う際の注意点をご紹介します。

「k(キロ)」とは、国際的な単位として扱われているもので、正式な表記法についても先ほどご紹介しました。

しかし、「1000円」を「1k」と表記するのは、あくまでもある一部の集団や組織の中でだけ通用する「スラング」です。

そのため、ビジネスシーンにおいて、例えば、対外的に使われる書類や企画書でお金を表す際などに「1k」という表記を使うのは、マナー違反となります。

そうならないためにも、ビジネスではこの表記を使わないように注意しましょう。

もちろん、ネットの中で使ったり、自分のメモや仲間内だけで「1k」という表記を使うことは、文字数を抑えられると同時に、イメージとして共有しやすいというメリットがあります。

しかし、大事な場面でマナー違反をしてしまわないように、使い方や意味と併せて、「1k」が使用される場面もしっかりと覚えておきましょう。

1kとは、投資の際にとても便利なお金の表記法

株には売買単位が決まっていて、これを「単元株」と呼びます。

1株から買える銘柄もありますが、基本的には100株、1000株での売買となります。

100株、1000株を売買している際に、「10円」や「100円」といった小さな単位を使うことはほとんどありません。

そのため、株の売買情報を管理する際には数字が大きくなり、「0(ゼロ)」が並び、非常に見づらくなってしまいます。

その時に「1k」という単位を使うことで、数字の羅列を防ぐことが出来ます。

そのため、株をはじめとした投資関連の掲示板では「1k」という単位が好んで使われています。

「1k」という単位を覚えておくことで、投資関連の掲示板の閲覧やブログの閲覧、書き込みなどをスムーズに行うことが出来ます。

投資をしている方や、これから投資をしようと計画をしている方は、この「1k」という単位を覚えておくと、さらに多くの情報を受け取ることが出来るようになります。

「1k」とは、とても便利なお金の表記法なのですね。

1k以外にもある!お金の表現法!

今回は、投資の場面で使われる「1k」とは何なのかについて、ご紹介してきました。

投資で使う「1k」の読み方や意味、使い方は、もう十分ご理解いただけましたね。

しかし、日本には「1k」以外にも、様々なお金の表現方法があります。

その一部をご紹介します。

まず、芸能界でよく使われている「ツェー万」「ゲー万」という表現です。

これは、「ドレミファソラシド」という音階から来ています。

これを英語の音名では、ドから「CDEFGABC」と表記します。

これをドイツ語読みすると「ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー」となります。

そして、「ド」を1として読み始めるので、音階が高くなるほど数字が大きくなります。

「ツェー万」はドの音なので「1万円」、「ゲー万」はソの音で5つ目なので「5万円」ということになりますね。

元々は、クラシック音楽の演奏家のギャラ(出演料)の交渉の際などに使われていました。

使う機会は滅多にありませんが、雑学として覚えておくと面白いでしょう。

他に、お金を「1本」「2本」と表現することもあります。

しかし、この「1本」「2本」という表現はくせもので、業界や話の流れによって意味が変わります。

例えば、銀行で窓口でお金を下ろすと、100万円からはお札を束ねる帯がついてくることから、「1本」を「100万円」として表現したりします。

他にも、昔はスロットでコインを借りる際、1000円で1本のコインの重ねられた棒を渡されていたことから、「1本」を「1000円」と表現したりします。

このように、「1k」以外にもお金の表現方法は沢山あります。

お金の数え方や表現方法を多く知ることで、よりたくさんの情報を正確に知ることが出来るのは、投資において有利な状況であるのは言うまでもありません。

お金の表現を上手に活用して、投資を成功させましょう。

1kを上手に使って情報収集!

「1k」とは、お金だけでなく、「1000」をひとつの単位として扱う表現法です。

投資の世界において、より多くの情報を得ることはとても重要です。

また、その情報の多くは、ネットで得ることが出来ます。

「1k」は、主にネットの世界で使われている「スラング」ではありますが、多くの投資関連の掲示板で使われている表現法です。

「1k」の意味と使い方と注意点を覚えて、是非ネットの情報収集の際に役立てて下さい。