MONTH

2018年8月

  • 2018年8月5日

ファンドとはどんな金融商品のこと?ファンド型保険とは?

投資のための金融商品には様々なものがありますが、その中のひとつにファンドがあります。ファンドとは、いったいどのような金融商品なのでしょうか。投資信託との違いはどこにあるのでしょうか。また、積立と保障がセットになったファンド型保険という保険商品もあります。今回の記事ではファンドと投資信託の違いや、ファンド型保険についてお話しします。

  • 2018年8月4日

ネットの不動産ニュースランキングから気になる情報をご紹介

ネットの浸透によって、大小さまざまなニュースをすぐに知ることができるようになりました。自分に興味のあるニュースだけを調べることも簡単ですね。そのさまざまなニュースの中でも、不動産ニュースランキングから気になる情報をピックアップしました。不動産のことが気になっている人はもちろん、興味がないという人も知っておいて損はないニュースです。ぜひご覧ください。

  • 2018年8月4日

シャーメゾンの新築に採用されている騒音防止の床がスゴイ!

賃貸住宅というと、構造が安っぽい、隣や上の部屋からの騒音がうるさい、というイメージがあります。しかし、最近では賃貸住宅でも住み心地を重視したワンランク上の住宅を選ぶ人が増えています。その理由として、賃貸住宅における騒音トラブルの多さが考えられます。その騒音トラブルに対処するために、積水ハウスのシャーメゾンでは新築物件に新しい遮音床システムを取り入れています。

  • 2018年8月4日

オフバランスとは何ぞや!メリットは?わかりやすく説明

近年、日本でもオフバランス化するために、あらゆる手法で取り組んでいる企業や投資家が増えています。ですが、初めて聞いた時に「オフバランスとは?」と首をかしげる方も多いことでしょう。意味を調べても、よく知るためには難しい説明を読まなければいけません。「カタカナが多くてわかりにくい!」とため息をついている方のために、かみ砕いてわかりやすくご説明します。

  • 2018年8月3日

エレベーターの閉じ込めに遭った!ドアの開け方は?

マンションなどの階数のある建物だと、エレベーターが欠かせないですよね。便利であるはずのエレベーターですが、急に閉じ込められるようなことがあるとパニックになってしまいます。ドアが開かずに閉じ込められてしまうと、どうにもできません。こうした場合、ドアを開けることはできるのでしょうか。また、開け方はあるのでしょうか。

  • 2018年8月3日

ウォシュレットの水漏れ、原因は水抜き栓からの水漏れ!

どのご家庭でも使用されているウォシュレット。大変便利ですが、急な水漏れが起こるとどの場所からの水漏れか、自分で直すことができるのか、焦ってしまいます。ウォシュレットの多くは、水抜き栓付近からの水漏れが多いようです。水抜き栓部分の構造を理解して、水漏れを止める応急処置とその後の対応をご紹介いたします。

  • 2018年8月3日

アベノミクスは失敗か?私たち国民の生活は今後どうなるの?

2012年12月に安倍晋三氏が内閣総理大臣に返り咲いてから、「アベノミクス」と呼ばれる改革が始まりました。第1次安倍内閣と打って変わった強い推進力で、様々な改革が行われてきましたが、第4次安倍内閣となった今、その改革の結果が問われています。しかし、当初からの目標は未だに達成されておらず、アベノミクスは失敗であるという意見もエコノミストの間で囁かれています。アベノミクスの今後は、そして私たちの生活はどうなるのでしょうか。

  • 2018年8月2日

アパート暮らしでお風呂の時間は何時まで?もし苦情が来たら

壁が薄いアパートだと、シャワーを浴びている音がはっきりと隣や階下に聞こえてしまうことがあります。ちょうど寝ようとしている時に聞こえてきて眠れなくなって、苦情につながることもあるようです。仕事の関係で帰宅時間が遅くなってしまう方も多いですよね。そもそも、お風呂に入る時間に、決まりなんてあるのでしょうか。

  • 2018年8月2日

敷金の返還率アップ!?アパートの風呂場の換気扇手入れ方法

アパートのお風呂場の換気扇の掃除はしていますか。汚れを見て見ぬふりをしていませんか。しかし、汚れたままでは換気力が低下したり、カビが生えやすくなります。お風呂場などの水回りを不潔にしていると、その人の人となりもわかってしまいますよね。退去時に貸主に悪い印象を与えてしまい、敷金の返還率も悪くなりかねません。そこで今回は、アパートのお風呂場の換気扇お手入れ方法をご紹介します。

  • 2018年8月2日

アパートのお風呂の排水溝が詰まった!どう対処すればいい?

アパートに住んでいて、お風呂の排水溝が詰まってしまった、という経験を持つ方は多いです。掃除をしていても詰まってしまうことがありますし、その理由が分からないこともあるかもしれません。ここでは、排水溝の詰まりの原因と、掃除方法などをご説明していきます。